SSブログ

12月公開のジョン・レノンのふたつの映画 [ジョンとヨーコ]

ジョン・レノンつの映画


THE
U.S. VS. JOHN LENNON
        (合衆国VSジョン・レノン)

 邦題「ジョン・レノンは誰に殺されるのか?」

ジョン・レノンを殺したのは誰だったのか?
逮捕されたマーク・チャップマンは本当にジョンのファンだったのか?
昨年2006年9月のアメリカでの公開から待望の日本での公開が決定しました。
ジョン・レノンの命日の12月8日です。
この日は日本武道館では「ジョン・レノンスーパーLIVE」と同日に公開します。

1980年、12月8日、レコーディングから、ヨーコさんと共に帰る途中、
自宅のダコタ・アパートの前で午後10時50分に、
マーク・チャップマンに撃たれ、出血多量のため死亡する。

今回の字幕スーパーにはヨーコさんも全面協力で監修を
されてます。

ヨーコさんのコメント
「この映画にはジョンの思いが詰まっています。
世界平和を願う真実の姿が映っています。
ジョンについてのドキュメンタリーは数多くありますが、
これは彼の愛すべき作品です」

戦争当事国内での反戦運動がどんなものなか忠実に追いかけた
ドキュメンタリー映画として高い評価と波紋が投げられた映画です。
公開日は12月8日は大東亜戦争勃発の日です。
日本がハワイの真珠湾に奇襲を仕掛け、その後の戦争でアメリカにも
日本にも深い悲しみを残しました。
今も地球上から戦争行われてることを思い。祈らずには
いられません。
どうして同じコト繰り返すんだろう。

映画の公式HP
http://www.theusversusjohnlennon.com/
メニューの【TRAILER】をクリックすると予告編が見られます


 ドキュメンタリー映画の中で流れるリストです赤字は未発表曲
 『THE U.S. VS. JOHN LENNON 』サントラ盤
 01. POWER TO THE PEOPLE - John Lennon & The Plastic
    Ono Band
 02. NOBODY TOLD ME - John Lennon
 03. WORKING CLASS HERO - John Lennon
 04. I FOUND OUT - John Lennon & The Plastic
    Ono Band
 05. BED PEACE - John Lennon & Yoko Ono
 06. THE BALLAD OF JOHN & YOKO - The Beatles
 07. GIVE PEACE A CHANCE - The Plastic Ono Band  
 08. LOVE - John Lennon & The Plastic Ono Band
 09. ATTICA STATE (Live from the John Sinclair Freedom
    Rally /Ann Arbor 1971previously unreleased)
    - John & Yoko & Plastic Ono Band
 10. HAPPY XMAS (WAR IS OVER) - John & Yoko & The Plastic
    Ono Band with The  Harlem Community Choir
 11. I DON’T WANNA BE A SOLDIER MAMA - John Lennon &
    The Plastic OnoBand                       
    (with The Flux Fiddlers)
 12. IMAGINE - John Lennon & The Plastic Ono Band
    (with The Flux Fiddlers)
 13. HOW DO YOU SLEEP? (Instrumental) - John Lennon &
    The Plastic Ono Band    
    (with The Flux Fiddlers)
 14. NEW YORK CITY - John Lennon and The Plastic Ono Band
    with Elephant’s           
    Memory and Invisible Strings
 15. JOHN SINCLAIR (Live from the John Sinclair Freedom
    Rally /Ann Arbor 1971)  
   - John Lennon & Yoko Ono and The Plastic Ono Band
 16. SCARED - John Lennon with The Plastic Ono Nuclear
    Band/Little Big Horns
   and the Philharmanic Orchestrange
 17. GOD - John Lennon & The Plastic Ono Band
 18. HERE WE GO AGAIN - John Lennon
 19. GIMME SOME TRUTH - John Lennon & The Plastic Ono Band
   (with The Flux
   Fiddlers)
 20. OH MY LOVE - John Lennon & The Plastic Ono Band
    (with The Flux Fiddlers)
 21. INSTANT KARMA! (We All Shine On) - John Lennon & Yoko Ono &
    The Plastic Ono Band


「チャプター27」

もうひとつの注目作、加害者側から描く映画が同じく12月に公開される。

ジョンの狂信的なファンとしてのマーク・デビィット・チャップマンが
ジョン・レノン殺害の凶行までの3日間を映画にしました。
現在もアッティカ刑務所に収監されているチャップマンへの
200時間のインタビューをもとに描かれてます。
傍にいたヨーコさんにも聞こえた銃声の悲劇。
この映画の予告では5発になっています。
監督 脚本:J・D・シェファー
主演    :ジャレッド・レト

日本でのオフシャルサイト
http://chapter27.jp/

5月25日のイベントでENDLICHERI☆ENDLICHERIが歌った
IMAGINEの詩の中に「戦争」のコトバはありません
HAPPY XMAS (WAR IS OVER) は「戦争が終わった」ではありません
IF YOU WANT IT もし君が望むなら、なのです。




アメリカv.s.ジョン・レノン モーション・ピクチャー・サウンドトラック

アメリカv.s.ジョン・レノン モーション・ピクチャー・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ, ジョン・レノン&プラスティック・オノ・バンド, ジョン・レノン,
    ジョン・レノン&オノ・ヨーコ, ザ・ビートルズ
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/11/01
  • メディア: CD

ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ

ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ

  • アーティスト: ジョン・レノン
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/09/30
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

デブリはゴミ デブリの再利用は再創造へ [手作り再生利用]

スペースデブリは宇宙のゴミ
テクノロジーの生んだゴミ
フランス語だと「登山の落盤、落石」
の意味もあるそうです

世の中に無駄なものは無いのじゃないか・・・・・
プロデユーサービッグシューズは考えました
そしてこぎつけたのが今年4月24日渋谷で開催された
DBELI PROJECT
愛知万博に出品の動物のオブジェは
第一発表後は焼却の運命であったオブジェ
次なるアーティストの手で作品として発表の場が与えられ
沢山の人の目を楽しませてる
そんなステキなコト考える人いるんですね
ビックシューズ氏は開催のオープニングパーティーに登場
トレードマークの黒い帽子、Tシャツ、黒のジャケット
パーティー会場で少々ドギマギしてらっしゃいました

初めてのプロデュースでしたから
ギャラリーの反応にテレもあったんでしょね。
作品はひとつひとつがいとおしい位に工夫され
「ゴミ」なんて思えないオーラが発してます
6月14日からは京都会場での展示もはじまり
このプロジェクトの使命を背負って開催されます
詳しい内容は↓でご覧になれます

http://www.debli.com/
WHAT’S NEWのコラムではビッグシューズ氏の
胃の痛くなる開催までのコメントが多数

初プロデュースを成功させた
ビッグシューズ氏とは
ENDLICHERI☆ENDLICHERIと同じ会社にお勤めの
岡田准一さんです

インビテーションカード      裏面はぬり絵
 Recycle=再利用からRe-create=再創造へのコンセプトテーマ



nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

2010年に堂本剛に何がおこるか? [平城宮跡LIVE]

2010年が意味すること。


      平成12年 2000年10月24日発行の「どーもとモード」
      52・53ページ 「未来を占う」

      平成14年から8年間は辛抱しなさい
      平成22年までうんと辛抱しなさい
      うんといいことが待ってるから
      この8年うんと辛抱して勉強してなさい
      それが終わったら大成功しますよ 
      作詞作曲、プロデューサー
      思わぬ道が開けてくる
      今から10年後数えで32歳
      そこからが最高です

以上が名前を伏せて登場の占い師の方の透視
10年後の平成22年とは 

2010年じゃないですか!
(奈良遷都1300年の年です)

この一致だけで運命を見た気がした。これが、数字の魔法です!
この時の対談での堂本剛さんの占い師さんへの質問は
「彼女」の出現に集中。
読んでるこちらも10年後のお仕事まで思いもつかなかった
大変な薀蓄の未来を予言してたのに気がついたのも最近のこと
占い師さん曰く
     「絵」も書きなさい
     あなたの成長のあかしに。。。。
当時は占い師さんの一言一言をメモをとる剛さんの様子が伺えます。

     8年間に自然に身についたもの
     ためてたものの集大成が
     2010年に世の中に認められる。

とも記されてます。

ENDLICHERI☆ENDLICHERIの夢をプロセスにしてみた

 夢 
 
イメージ(空想の世界)堂本剛の脳みその中
  
空想の世界「奈良でLIVE」をする自分
  モチロンいつ思ったのかワカリマセン
希望
 
実現を願う剛、剛のエリア内の家族、友達
 
 心の許せるエリア内の人たちへ伝えることで希望が生まれる    
  
モチロン誰かに話したのか、もらしたのかワカリマセン
切望
 心から強く望みを願う 剛、家族、友達、スタッフ、メンバー
  身近な信頼のおける仕事仲間に協力態勢ができ更にひろがりを見せ、
  外への発信が可能になる

  奈良にインスパイヤされた行動開始、
  
2001年8月30日
  
フィルムコンサート用に用意されたのは 「奈良の旅」
熱望 
 
心から常に望みを願う 
、家族、友達、スタッフ、メンバー、オーディエンス
  
公式なコメントは活字、メディアで公になる
  平城宮跡地でのLIVEの実現を目差す
  2005年12月10日発刊
  「ぼくの靴音」の表紙カバーにこの地を選んだこと
 「いつか・・・ここでLIVEをがしたい」とメッセージを発信
  平城宮跡地をENDLICHERI☆ENDLICHERIの「聖地」とし
 
 途切れることなく心から熱望するオーディエンス

                                          

要望 
 
実現を求め願う 
  
ENDLICHERI、家族、友達、スタッフ、メンバー、オーディエンス、賛同者
 
 新たに広がる音楽仲間
  
2006年9月20日
       ヨコハマみなと未来LIVE第3弾初日
    奈良にインスパイアされた楽曲
「空が泣くから」の発披露
    今でもはっきり覚えてます
    チャッパの鳴り響く中、会場は静寂に包まれ、浄化された空気
    時空を超え、大和の聖なる山並の中で歌う
    ENDLICHERIました。
    この時に1300年イベントLIVEはイケルと思いました

    2007年5月22日
    
お台場イベントの会場での
    
「2010年の奈良LIVE
      やる!言ったほうが かなうことがあるから。。。」

   初めて本人の言葉で夢を聞くオーディエンス
   
具体的な企画と必然性が、
行政、主催スポンサー、協賛企業、メディア、
   媒体を動かし、賛同者と多くの支援者、協力を得て計画が進行するであろう
   外郭スタッフ、賛同者を動かすのは

  
 
     堂本剛と
本人を動かす
          オーディエンスの波動

実現 
  
夢(イメージ)がカタチなる 
    
ENDLICHERI、家族、友達、スタッフ、メンバー、オーディエンス、賛同者、大衆
    日本の都の始まりを祝う感動のLIVE
    光と水と音楽で満たされた、
    ファンタジーの世界が多くの人々の前に現れる、
かな?
    

    

平成10年完成した朱雀門 
この向かいに第一次大極殿正殿大黒院建設中

10年前の「僕の未来」の占いは何を示唆しているのかは
解らない
  
ヨーコさんがジョンのリクエストした「ライトハウスを自宅の庭に建てたい」
そのライトハウス「イマジン・ピース・タワー」の実現までに40年かかりました。
3年待つことなど
なんてことはない、途切れることなく願います。
あともう少しでほんの3年でかなうのかもしれない
ひとりの夢が現実になるプロセス、いまはまだ「要望」の段階
決して諦めてはいけない「実現」まであと少し

そんな夢みたいなこと。。。。と言われても夢の力を信じるしかない

今出来ることをヒタムキに進めてる
ENDLICHERI☆ENDLICHERIは信じられます

奈良遷都1300年のイベントは多岐にわたります
その中でかなうのであれば
平城宮跡地内、第一次大極殿正殿大黒院前から
朱雀大路から朱雀門までの参宮道を会場とする
「こけら落とし」
コンサートでENDLICHERI☆ENDLICHERIが歌えたら。。。。
大和三霊山に囲まれたこの地で
飛鳥から受け継がれる現代への時空を
「音楽」で伝える
その瞬間に立ち会えたら、
その思いが届くことを願います

2007年8月29日
国土交通省の概算要求で平城宮跡地は「国営公園」に指定
国土交通省、文化庁、宮内庁が大きく関わりを持つことになりました。
壁が更に高くなります
これからが正念場です   



朱雀門からみた参道その先に・・・・・・・・。何が待つ?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

PeaceTower PRISM PinkFloyd PolypterusENDLICHERIENDLICHERI [因縁な話]

 

Peace Tower PRISM Pink Floyd
Polypterus ENDLICHERI☆ENDLICHERI

 

Peace Towerつながりで


http://www.dreampower-jp.com/peace/index.html

ライト ハウス、光の塔はプリズムで作られる
日中も塔はあるが周りの明るさで見えなくなる
暗闇の中でこそ希望の塔は忽然と姿をみせる
アイスランドでは水力を原動力で発光する
2007年10月9日竣工予定

PRISMに注目 

 

http://www.goodmill.co.jp/tech/

正三角形プリズム
光はプリズムに入射、通化過程で

色の3元色に正確に分かれる
外に分射して七色に感じて見える。
虹の誕生です。

真っ先に思い出したのが
今から34年前にリリースされたピンクフロイドのアルバムジャケット
ピンク・フロイド / 狂気1973年
原題 The Dark Side Of The Moon

Pink Floyd

http://www.pinkfloyd.com

ピンク・フロイドは、英国プログレ界の大物として、イエス、
キングクリムゾン、EL&Pと共に日本でも人気のアーティスト。
94年以降ライブをやってないようですが、日本公演も2回してます。
ロジャー・ウォーターズ(ロンドンの工芸学校に行ってました)
のセンスが抜群でクラシック並の交響曲の組曲を
ROCKに持ち込んだ。
72年、2回目の来日公演ではじめて「生フロイド」を見た。
国立代々木競技場第一体育館というなんともお寒い会場で
パイプの仮設の後方観客席は怖かった。
ステージとは関係なく後ろ席では
シンナーのビニール袋をパフパフしてる男子なんかがいて
なんだかなーーーーーーのコンサートだった。
が!
まったく演奏に記憶が無い。飛んでる。
LP盤の方がが断然よかった、良すぎたんだろな。
やる気が無かったか、手抜きだっか演奏に感動してない。
当時まだリリース前の、アルバム全曲やったのが「狂気」でした。
つまり初見の馴染みの無いセットリストなのも一因にも思う。
発売後、世界中で3000万枚以上売り上げ(全米1500万枚)、
ビルボードのチャートに741週居座るモンスターアルバムです。

Pink Floydをアカペラでカバーした
アルバムジャケット
(プロデュース フレディ・フェルドマン)

光が顔を抜け口から放射されると虹になる。 
人間のからだはプリズム、そして楽器を表現している。

だとしたらPの最後は

Polypterus ENDLICHERI☆ENDLICHERI
古代魚、エンドリケリーの正式名称です
ENDLICHERI☆ENDLICHERIは愛のプリズムか?
このプリズムに光と水を通すとそれは音楽という虹になる

分散  心の愛を分け放ち私たちに届けてけてくれる
屈折  心の闇のマイナスの進行方向を換えてくれる
反射  心の願いすべてを私たちに映し返してくれる


Prism=三角柱、六角柱などがあり、
      
光を分散・屈折・全反射させるために用いる。
      自然界では雨の水蒸気を通過することで虹になる。



       光と水が音になる 愛のプリズム

      ENDLICHERI☆ENDLICHERI 

          というキャッチコピーが出来上がった

 

ガ。ガガンバレ・・・ケリー。・・。・・・

 

三角錐でこんなライトタワーは作れないのかなぁ                    

あったら怖い。。。。。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

私信 拝啓 吉田拓郎様元気な笑顔を見せてください。 [音楽]

私信

拝啓 吉田拓郎様

9月に入り涼風が吹き抜け、猛暑で苦しんだこの夏のことが嘘のようです。
そして飛び込んできた、「喘息性気管支炎のため約3週間の静養・安静・加療を
要する見込みである」
吉田拓郎ツアー中止と延期のニュースに驚きました。
ニュースなのでご本人の体調よりも、ツアー運営が中心の
オーディエンスの迷惑を考えたことが主体の文面に
少々悲しくなりました。
「待て!」と言われれば私たちは信じていつまでも待つからです。
何よりも知りたいのは吉田拓郎さんの気持ちでした。

拓郎さん、あなたはこの国の音楽を愛するものにとって
大切な宝です。

3年前の大病の時にどれほど心配したでしょうか。
好きなビールも控え万全の医療体制の下で苦渋の治療に従い
夢の復活をされた時
あなたの「音楽」に対するアプローチが半端じゃないことを痛感しました。
昨年の「つま恋」で見せた吉田拓郎の歌の人生のすべてを見ました。
年齢を重ね、瀬尾一三氏の見事なアレンジで
現在の拓郎が、60歳の歌える生き様を見せていただきました。
こんなすごいモノを見せてくれて、しかも
瀬尾氏つながりの中島みゆきさんのデュオを実現してくださった。
中島さん提供「永遠の嘘をついてくれ」をお二人で歌うなんて
夢の又夢まで見させて頂きました。
あんまりいつもと変わったことをすると私たちは不安になります。

上京当時の苦労話
投げキッス
深い深いお辞儀
サングラスをしないで歌う
タキシードにネクタイ(ポケットの中でも)
すべて拓郎さんの「ありがとね、僕の歌を聴いてくれて」
そんな拓郎さんの声を私は感じ、聴いてるのです。

急がないでください。
拓郎さんのスピードで
拓郎さんのテンポでよいのです。

団塊の世代
ビートルズ世代
とひとくくりで呼ばれる世代
みんなが同じ思いや行動で過ごした体験は
顔の無い大衆では見せられない大人に成熟してゆく様
あなたの生き様で代表し表現されるのです

とてつもない大きな塊の人々たちが吉田拓郎の復帰を祈ってますよ!

どうかどうかもう一度、ガマン出来ない治療生活、安静生活を耐えてください。
あなたの家族と拓郎を愛する私たちの塊のために。

MCでの「あの少年たちはね・・・・」のお話が聞かれなくなって数年。
「僕らの音楽」ご出演でのKinKiKidsとの会話を見てて
あの頃とまったく変わらない繋がりを見せていただきました。
KinKiKidsの「39」の会場に届いた拓郎さんのビデオレター
「20年後も30年後も・・・・・二人のそばにいさせて」
「100歳になっちゃうね」
夢は何個持っていてもいいのですから
実現させてください。

今の吉田拓郎の笑顔が一番好きです。
                                        

                            敬具 隣町のBS☆JUNより


PS・・・「ネットでは自分に関わるのモノは見ない」拓郎さんに届かぬ手紙を
     書きました。
     回復を願う気持ちを伝えたくてね。

       

            

 http://www.ty-information.com/index.html

 

 

ご無沙汰の極致でありました。実は話せば長い事なので ハショッテ行きます・・
今年1月恒例のマウイ島での正月を 迎えるべく機上の人となったのですが
ホノルル~マウイ間の機内にて突然の失神状態に陥り
(国際的な恥ずかしさを味わうハメに)
しかしながら5分後には平静に戻り・・何食わぬ顔で(てれ笑い)
そのまま南国の正月を楽しんだわけです。
帰国後も普段と変わらない日常で新アルバムレコーディングも
順調に進んでいました。
ところが4月の半ば頃から原因不明の吐き気が襲来!
タバコは吸わない、お酒は飲まない、毎日適度の 運動も欠かさないで
ツアーへ向けて準備万端の僕に何が?
ハショッテ言いますと・・更年期障害、ストレス、うつ病への入り口 職業病などなど・・
肩こりなど無縁だったのに強烈に痛む、
食事も ビールも美味しいが吐き気も突然おいでになる、
明るい性格で悩まない 人だったのにウツだなんて・・
まったく自分でも信じられない
未体験の苦痛と苦悩の連続でありました・・。
ありました!と言うからには過去形という事?
思えば数年前の肺ガンの手術以降は相当踏ん張った年月だったと思います。
人間の体は現実の変化に正直に反応するようで 特に若くなくなった現在は
この事が身にしみる思いであります。
さて・・
しかしながら数回に及ぶ検査治療入院を繰り返した結果 楽しみにしていた
8月からの「カントリー」を予定通り スタートさせる決意を固くしました。
ハショッタついでにレコーディングは6月末から再開します。
ツアーリハーサルも予定通り8月1日から 皆様くれぐれも日頃からの健康管理に
ご留意下さい。
自分は関係ない!と言う生き方は若い頃だけの事でした(笑)
旅先でお互いに明るく元気にお会いできれば幸せです。 

                           2007年初夏 吉田拓郎


アルマジロ・ウォーターからアフリカの水へ、人間は水で、できている。 [手作り再生利用]

アルマジロ・ウォーターからアフリカの水へ
2005年には、こんなもの作っていた。

 
2005年2月に公開された映画「ファンタスティポ」はENDLICHERI☆ENDLICHERIのプロジェクトを立ち上げる
堂本剛が前年のソロ活動で出演した映画です。
かなりファンキーな映画の中で主人公の鯉之堀ハイジ役は内気で心優しい弟気質を演じてました。
アメリカ映画「エデンの東」的な内容で兄弟の位置付け、性格の違い父親との関係、亡くした母親への郷愁など・・・・
繊細で柔らかで見終わるとハッピーになる映画でした。
「わかってもわかんなくても、いいとおもうよ」これが「ファンタスティポ」の宣伝コピーです。
鯉之堀家の家業が「ミネラルウォーターカンパニー・アルマジロ社」
アルプスを仰ぐアヌシーだけに湧く水、飲むと体が癒される不思議な効果がある
アルマジロウォーターで大成功した、企業のオーナー一家が設定でした。
ふんだんに登場するアルマジロ社のメイン商品が、このアルマジロウォーター。
かなりの頻度で大量のアルマジロ・ウォーターの登場する映画でした。
某フランス製のミネラルウォーターとのタイアップです。


この程度の手作りラベルは簡単に作れちゃいます。
タイアップの商品のラベルと張替えて作製。
今年になって気になるCMが登場するまでは。
大活躍で旅行先にもラベルに両面テープを貼り
現地調達のミネラルウォーターに貼り替え
旅先のブタペストでも愛用してました。
ヨーロッパじゃどこでも売ってるメーカーでしたから。

2007年ショウゲキのCMを見る
http://www.volvic.co.jp/1Lfor10L/index.html
1リッター for 10リッター
つまり1リットルの水をあなたが買うと
10リットルの清潔で安全な水がアフリカの子供たちに供給されるボルビィック社のCMです。
あなたにも私にもすぐできる「愛」
これからのお買い物の判断基準が変わるCMでした。
モノに溢れてる時代に商品をA社にするかB社にするかの選択地は「社会の役に立つ」が
キーワードになる時代が日本にも見えてきた、そんな思いがしました。
同じシリアルを買うのにも「チャイルドライン」に協賛してK社とか・・・・
「子供110番」のポスターを掲示してるお店とか探せばまだまだありそうです。
このことを教えてくれたのは実はヨーコ・オノ・レノン。
ショーン君が子供の頃ヨーロッパに留学中には学校では当たり前のこととして
環境問題をレクチャーする。
ショーン君と一緒にスーパーで買い物をしてても
「ママこっちにして、ココの商品だと世界のためになるんだ」と
「小学生の息子が言うショーンの方が詳しいのね・・・」と

わたし自身「ん?」と思わされたコメントでした。
日本での教育の遅れに製造メーカーの意識の低さに広告のあり方伝え方に
何よりも外見や売上に振り回されてる消費者としての思慮の浅さに考えさせられた。
ボルビィック社はとても解りやすい表現方法で教えてくれた。
ボランティアにはつきもののどのレベルで参加できるの?
何をすればいいの?
本当に役にたっているの?
喜んでもらえているの?
気持ちはあっても実行となると・・・・・・献血くらいしかない。
誰にでもできる「社会に役に立つこと」綺麗な地球を次世代に渡してあげること
そんなこんなを考えてしまう自分に、すぐに出来る方法を教えてくれたCMでした。
ということで最近はアルマジロ・ウォーターは登場が無い。
そういえばENDLICHERI☆ENDLICHERIさんも
「僕らはほとんど水でできている」
「雨が降るときにいいことがある」
「奈良の土地は水の底からできた土地」
「空が泣くからは龍が水とかかわりが深いからできた歌」
水への思いをを繰り返し伝えます。

ENDLICHERI☆ENDLICHERIに次にヨーコさんから届いた手紙には
「この紙を水に浸してください」とあり、水に浸し、浮かんできた文字は

「人間は水で できている」

アジア、アフリカに10年間に、65校の学校を贈られてる、ヨーコ・オノの活動
「Dream Power」そのDream Powerの中に
3年前の2004年 オノ・ヨーコからのクリスマス・メッセージがあります。


『私たちはみんな水である』



大気や水が汚染され、狂気が蔓延する中にあって、私たちは今、
グローバル・ビレッジの夜明けを迎えています。
恐れないでください。戦争は終わったのです。

私は、私たち人類は土壇場になって目を開いたのだと信じています。
それは私たち自身と、この惑星を救うためにです。
まず最初の朗報は、二か月前にやってきました。
ノースカロライナ州の科学者たちは、猿がモノを念力で動かせることを
実証したのです。
1匹の猿は100匹の猿に影響をおよぼす、と言われていますが、
一匹の猿がモノを念力で動かすことができるのであれば、
何百万人もの人々が力を合わせた場合、
どのようなモノを動かせるか想像してみてください
(私たちは山をも動かすことができるのです!)。
軍事関係者達は、すぐにこの実験の意味に気が付きました。
「これで我々は念力で敵を殺すことができる」と…。
逆に、このパワーを、私たち自身の救済に使ってみてはどうでしょうか。
私は、私たちがそうするだろうと信じています。

次の朗報は、日本の科学者、江本勝の実験です。
彼は「水が字を読む」ことを発見し、それを実証しました。
信じられないような話かもしれませんが、真実なのです。
彼の実験を要約すると、彼はビンの中に水を入れ、
そのビンに字が書かれたラベルを、内向きに貼りました。
そして水を凍らせ、その水の結晶を顕微鏡で観察したのです。
その写真を見れば、例えば「愛」という言葉を書いた場合、
それがどの言語であっても、その水は美しい結晶になることが分かります。
「幸福」という言葉でも同様です。しかし「不幸」と書けば、結晶は発生しません。
興味深いことに、「地獄」という言葉を書くと、ひどく汚れた水になりました。
その理由は聞かないでください!(江本勝著「水からの伝言」)

文章を書いた時も、同じく興味深い結果が出ました。
「あなたは何てきれいなのでしょう!」という文章は美しい結晶を発生させましたが、
「この馬鹿野郎!」と書いた場合、水は醜く濁り、
まるでひどく汚染されたようなものになったのです。
水は、非常に微妙な差にも反応します。
「やりなさい!」と書くと、水は濁り、まるで反抗しているかのようになります。
しかし「やりましょうか」と書くと、美しい結晶になるのです。
もちろん、一番よかったのが「I love you」でした。
さまざまな言語で書かれたこの文章が、水を浄化して美しい結晶をつくらせる力に
限界はありません。
ひどく濁った、汚染された水でさえきれいになるのです。

水が反応するのは言葉に対してだけではありません。
音楽にも反応します。水に向けて音楽が演奏されると、
多くの美しい結晶になりました。
私としては、「Imagine」の曲が、「天使」と書かれた時と非常によく似た
結晶になったことは興味深い結果です。

そしてもちろん、私たちの体の80パーセントは水でできているのです!
それは何を意味しているのでしょうか?
私たちはおそらく敵を言葉で攻撃することによって、
彼らをぎょっとするほど濁った人間にしているのではないでしょうか。
相手を濁らせれば、私たちもすぐに濁ってしまいます。
優しい言葉を投げかけるだけで、相手をきれいにするばかりか、
自身をもきれいにすることもできるのです。ですので、誰かを侮蔑するのは、
自分を侮蔑するに等しいのです。水と結晶の写真からそのことが分かります。

私たちがお互いに共有する明らかな情報に基づいた知恵こそが、
私たちの持つ力です。私たちの正気こそが、そして私たちは水であり、
水は読むもの、伝わるものによって変わるのだという知識こそが
私たちの持つ力です。
ですので、家を出ずして、考えたり、抱いたり、正しい考えを伝えるだけで
世界を変えられるという事実が、明らかになったのです!

物事は大抵三つで一セットをなしていますので、
第三の朗報を私たち自身がつくることを提案します。

今年の大晦日にみんなが一緒になり、
鮮明なビジョンをもって年の終わりを迎えるのです。
全ての人々が平和な生活を送っている姿を想像しましょう。
十秒。一時間。一日中。場所はどこでもいいのです。
そしてその日のどの時間でもいいのです。
あなたが想像できる、平和な世界の最も鮮明なビジョンを持つのです。
楽しさと喜びの精神でそれをやりましょう。
怒りや恐怖ではなく。
行進するのではありません。
歌って、踊って、互いに抱き合って、新年、そして、
それとともに新しい世界を迎えましょう。
美しい星座の一部であるこの惑星にいられることがいかに喜ばしいか、
宇宙に報告しましょう。
なぜなら愛の反対は憎悪でなく恐怖であり、
知恵の反対は愚かさでなく混乱であり、
二点間の最も短い距離は、
私たちの希望と揺るぎない信念なのです。 

ですからあなた自身の心臓の鼓動を聴いて楽しんでください。
それは隅から隅まで、行う価値のあることです。
あなたへの特別な新年の挨拶です。

忘れないでください。

私たちは皆、同じ海の水なのです。

                        愛をこめて、オノ・ヨーコ

DOUBLE FACE 国分太一×堂本剛 in ファンタスティポ

DOUBLE FACE 国分太一×堂本剛 in ファンタスティポ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: M.Co. 角川書店
  • 発売日: 2005/01/27
  • メディア: 大型本

             

         ファンタスファンタスティポ (初回限定版)ィポ シナリオブック

  • 作者: 薮内 省吾
  • 出版社/メーカー: M.Co. / 発売 角川書店
  • 発売日: 2005/02/05
  • メディア: 単行本
 
ファンタスティポ シナリオブック

ファンタスティポ (初回限定版)

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/08/24
  • メディア: DVD
 
水からの伝言 (世界初水の氷結結晶写真集)

水からの伝言 (世界初水の氷結結晶写真集)

  • 作者: 江本 勝, IHM総合研究所
  • 出版社/メーカー: 波動教育社
  • 発売日: 1999/06/01
  • メディア: ペーパーバック
 
水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ

水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ

  • 作者: 江本 勝
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。