SSブログ

WATERIZE [244ENDLI-x]

恵みの水、奇跡の水のように
BLITZ.jpg
WATERIZE

同じ東京にいて1日も参加できないのもね、何か理不尽
26日のイベントLIVEには退社後自然と足が向かっていた
6時30分会場到着
何か様子がおかしい
ひとかたまりの集団の中から、一人また二人とBLITZの中へ消えてゆく
黒服のひとりに当日券の有無を聞く
「今から並んでも入れないかもしれません」
なんと当日チケットを出したんですね
速攻で来れば5時半には並べたのに。。。。
取りあえずの賭けに出る
150人はいる列私の後にも10人が並ぶ
かなりの勢いで消化されていく
入場のゲートラインに近づくと見覚えのある方を見つけた
キョードー東京の歳のいったお姉さんです
会場の中に消え戻り、又列が短くなる
消えては出没しチケットを発券するを繰返している
遂に「20枚出して」の声が耳に飛び込む
「合格ラインじゃん」というより全員は入れる枚数
お姉さんGJです!
偵察でまだいけるの判断でテキパキ発券してるのでした
だからキャリアのある「仕事」のできる女性は好きダヨ
貴女が諦めたらすべてが終了するのだからね

Cブロック立ち見席
普通に買うよりいい立ち居地でオーラスに参加
夢のような展開に
こんなこともあるんだわ・・・本日良い意味で思う
中に入って仰天の近さ
会社帰りの為肩に食い込むブリーフケース
この日限ってフラットなスニーカー
ドリンク買うのも忘れてた

まだまだ余裕のスペースありで思う存分踊るし
ハイヤーもOK
ただし前方男子多しで視界には苦労したが
それでもシッカリ244さんはキャチできるスポットもある

何事も諦めない
常に今できることに全力を傾ける
もうだめだを決めた時に終わっちゃうんだよね

奇跡の時間
至福の場所
歓喜の共有

夢の3時間はあっという間に過ぎてしまう

サークルレインボーのパフォーマンス
自分自身を諦めるのでは無く
自分自身で奇跡を起こす
丸く手型で囲まれた7体の244ENDLI-xの千手観音に重ね
オーディエンスと創ると約束したアートも披露

そして「虹の詩」の新譜の初歌を聴く
春涙ににたスローテンポなバラード
づーっと大事に暖めていた大事な楽曲を
惜しげもなく歌った

届け君へ 空へ
届け君へ 宇宙へ
届け君へ 僕へ
届け君へ 宇宙へ
届け君へ 僕へ

虹の歌

泣きたくなるくらい綺麗な澄んだ歌

泣かないでベィビードントクライ

 

   Baby don't cry・・・・

アキラメナイデ
 
最後に244ENDLI-xが残したメッセージだった
そうだ奇跡を起こすのは諦めない自分だね

鹿石像.jpg


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

赤坂の雨は・・・冷たい [244ENDLI-x]

0520台風2.jpeg 

20日の台風から始った赤坂BLITZのLIVE

とことん東京公演に見放され、チケットが無い
24日も「譲って下さい」で恵みを待つが・・・
「譲って下さい」が30人も並んでいたら絶望だ
しかも又もや雨・・・傘も持たない身では会場前での粘りも出来ず
トコトコ引き上げげざるおえない

ジャストPM7時開演の時間に、地下鉄通路のモニターに
「KURIKAESU 春」のプロモーションビデオが流れた
画面に食い入るように集まるチケ無しの同胞たち
無言で立ちつくす

こんな日もあるさ

 


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

244さん大好き広島焼きクーさん風 [244ENDLI-x]

広島焼き完成.jpeg
LOVE-DAH!!で話題にしてた
広島お好み焼き・・・・
粉モンが気になるらしい。

あんまり繰り返しお好み焼きを口にするので
聞いてるこちらまで食べたくなった。

休日のブランチにした。
クーさん型にしてみる。

広島焼きクーさん風レシピ

用意するものはアルミホイルとオタフクソース
用意するもの.jpeg
フライパンに入る大きさにアルミホイルで△枠を作る
ホチキッスでバチバチ止めて完成

魚粉.jpeg
生地に魚粉、とろろ昆布をまぶす

キャベツ.jpeg
キャベツの千切りたっぷりのせる

もやし.jpeg
モヤシをソコソコ乗せる、塩・コショウで味付け蓋をして7分~8分蒸す

豚肉.jpeg
豚バラ肉を乗せる

ひッくり返す.jpeg
ひッくり返す。フライパンの蓋と大皿で移動させる。
フライパンを逆さに蓋にかぶせて一気に戻すと崩れない
上から押して野菜の水分を飛ばす

焼きそば2.jpeg
ソース・魚粉・ガーリックパウダーで味付けをした焼きそばを乗せる
△枠を上にずらし崩れないようにする
卵焼き.jpeg
△枠で作った△の卵焼きを乗せる

マヨ.jpeg
おたふくソース・マヨネーズをトピング
どうせならクーさん顔にする

完成。ねぎを乗せると普通の広島焼き
完成1.jpeg


244ENDLI-xでなくても 美味しい

材料が余った
大阪風も作った
大阪風完成.jpeg

ソース顔?ブラックなフェイスがFUNKYだZe




大阪風レシピ.jpeg
生地に野菜を混ぜて焼き、回りで豚肉を別に焼く
焼けた肉を上に乗せてソース、マヨ、青海苔でトッピング
かつお節をふんわりたっぷりかけて完成

作り過ぎた
晩御飯もお好み焼き
しばらくは食べたくない・・・・・・・・。
関西人にはなれないlナァ。


5月9日はFUNKの日 [244ENDLI-x]

      2008-05-08ロゴ大.jpeg
5月9日FUNKの日

244ENDLI-Xのファンにとっては5月9日はFUNKの日なのです
 
2月9日はフク(服)の日
 4月9日は大仏の日
 5月9日はFUNKの日
 6月9日はROCKの日このロックの日に対抗して登場

モチロン244ENDLI-xファン以外の認知度は無い

そもそも、なぜFUNKミュージックのジャンルに足を踏み入れたか?
いろいろ語る中で興味深いのは

ROCKはハードなメッセージであり
表現としては過激な歌詞
反体制、時代批判などリリックとして
ストレート過ぎる出しづらいと・・語ってたことがある

事の起こりは2007年のラジオ放送

E☆E Radio Cosmology 
2007年5月26日 FM-FUJI 

最初はブリテシュロック、ポップス、フォークも聞いた
いつのまにかブルース・ジャズ・ファンクが大阪人の僕のDNAに敏感にきた
ブルースは人の嘆きを、明るいコードにのせて笑いながら歌う
このポジティブさに僕は打たれたんです。惹かれたんです。
ポップスの持つ、人や自分が安心する言葉で
向上し前へ進んでいくも素敵だが
ブルースのまったく逃げてない(社会の底辺で生きる悲劇性から)
スタイルが気に入った
ブルースとFUNKの違いは紙一重、最近はミックスチャーが多い
嘆き、ちょこっとネガティブな感情をグルーブに乗せポジティブに放つ
悲惨な事件の多い世の中、生きているからこそ
その悲劇をエネルギーとして使っている強さ、FUNK音楽は素晴らしい


E☆E Radio Cosmology 
2007年6月9日 FM-FUJI 


6月9日はロックの日。5月9日(Five 9)
ファンクの日とか創れない?
誰に権限あるんや?勝手に言うてもうたらよいんか?


今日から5月9日をファンクの日に決めました。
5月9日何してたかな?ライブしてた?ファンクしてたかな俺?
来年はファンクやろうかな?
レディーズは手帳の5月9日にファンクの日と書いといて下さい。
カレンダーに載るといいな。

ということで2008年5月9日
FM-大阪
BOOTLEG RADIO

今日は5月9日ですよ みなさん
そう! ファンクの日です! 
わたしが制定したファンクの日なんですよ!今日はね
今日はしかも第10回です
数字で10というのは完成を意味するんですよね
このファンクがもう完成したと言っても過言ではない

I AND 愛’8TOUR真只中
5月8日仙台体育館と5月10日郡山ライブハウス公演に
挟まれた5月9日ファンクの日がOAとなりました。
FUNKの日の制定は本人の中では決定日になっているようだ

ネガティブシンキングを歌詞に入れる
コレはすでに実践してる事実
ファンの目に触れる場所限定で、正直にコトバで伝えることにも
いく度も伝えてくれている
忘れられない4月26日のアンコール後のMC
「いろいろ あるんや」から始る本音トーク

「みんながゴチャゴチャした時代をどう思っているのかな」
LIVEのMCで繰り返し時代を変えようと訴えるのにたいしてみんなは考えているのか?・・・
「今までいい子でいた。本当のことを言うと女の人はショックを受けたり傷つけると思っていた」
可愛いカワイイを連呼するファンの期待にリアルな(現実的)は必要ないのか?
「理不尽な事を受けたあとにでも皆の前ではナイナイにして(何も無かったように振る舞う)喜んでもらうようにしている(自分が)面倒(イヤ)になった」
まともにファンにぶつけるのはアホだと言われる、リアルは受け入れられないのか?
「こんなに皆に素直に話す人生は無いと思ってた」
アイドルとしての使命「夢・希望」を見せ続けるのが自分の人生だと言い聞かせなくちゃならないのか
「皆の母性(抱擁力)があってこそ素直に話をすることができた

カミングアウトを中断させる

「ひとつ聞いてもいいですか?ありがとうございました!」一方的な掛け声
「僕の話聞いてくれないのかァ

話を聞いてないファンもいる
ファンの理不尽にも、傷つけないように言葉を返す、またもや良い子にさせるファンがまだいる

地元の安心感があること、LIVE参加経験が少ないこと、若さのなせる止まらない衝動に冷静に対処する・・・

「ファンの人に自分の好きなことをして、又私たちの前で見せてくださいの言葉に救われた」
ファンの声と後押しがなくしてはネガティブなリアルは語れません。

まだまだ「素直に語れる」環境は程遠い

「公民館で僕が歌おうが来てくれるよね?」

244ENDLI-xいまどきの地方自治体はすごいですヨ

それぞれの県に音響設備極上の音楽ホールが健在してます
アリーナ・ドーム・LIVEハウスは約束を果たしたし
次は全国の音楽ホール狙いませんか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

△くん仙台を行く [244ENDLI-x]

昨年の仙台LIVEも楽しかった
今年は更にバージョンアップしたゴージャスなLIVEが楽しめた。
ただし、広島公演のようなプラプラ散歩は無かったようです。
LIVEのMCで語る244さんのお話をもとに
△くんでぷらぷら散歩をしてみる 

仙台についてから追いかけてくる人もいなく、去年覚えていた道とか仙台なつかしいなぁ
街が見られてよかった。
夏の思い出.gif
ングルを変えてエロイZe△夏の思い出UP.gif  

杜の都仙台は新緑の欅並木とアートがステキな街
グレコ作のブロンズ像『夏の思い出』の大△を見上げる幸せなクーさん

仙台といえば伊達政宗 15才の剛さんはドラマ「伊達政宗」の少年期、梵天丸を演じました。
伊達公△2.gif

大人になった伊達公とクーさんのツーショット


15才つながり思い出したのが、お隣盛岡県出身の石川啄木の歌

 不来方(こずかた))のお城の草に寝ころびて 空に吸われし 十五の心
                                石川啄木

15才の少年は空が好き!
中学校をエスケープして不来方城の空に持っていかれた心はなんだったんだろう?
啄木の詩に「故郷」「母親」に名作が多いのも剛さんに似ている
同じ15の少年でも片や大人に囲まれ「仕事」に心を吸われた少年と
北の地で東京を夢見、将来への漠然とした不安を空に吸われた少年
15才の原風景は「野原」でありその上に広がる大空なのは
今も昔も変らず普遍の風景、原体験なのだ
大人になる前に組こまれた原風景に立ち戻るその場所が
「母親」「故郷」になる
啄木が歌壇で注目を浴びるのが与謝野鉄幹が発刊した雑誌「明星」
堂本剛がデビューを飾ったのもアイドル誌に変貌した「Myojo」
時代の求めるパフォーマンスは変化する

普遍のメッセージを表現する現代のパフォーマーは244ENDLI-xとなる
堂本剛初連載エッセイのデビュー「ぼくの靴音」は雑誌、「明星」
なのだ。



たんぽぽ△.jpeg
青葉の お城の草に寝ころびて 空に吸われし △の心
244さんの帰った仙台は青葉城の上空は青空です。

草に埋もれる△.jpeg
クーさんが草に寝ころぶと草に埋もれて空が小さいのでした

年はご飯がおいしかった!それだけのことを考えてステージ立ってます。(会場プチブーイング)

まぁまぁしょうがないでしょう!!なんとなく呼んでるんでしょう・・・
今年は・・・・・野菜てんぷらそば50分かかって届く

ラップでさめない配慮に愛が・・・とつくろうも情けない状態なのは想像がつく
牛タン定食.gif
美味しかった牛タン定食1、200円成り(利久)


カーテンを閉めているのはネつらいでしょ又来ようと思わない僕がいたりしますけど・・・
せっかく地方に来たらその土地の空気とかをしりたいからね。
(会場の外)ぷらぷらでしてらファンの子に「ツヨシぃ」とさほどの感動も無く言われた。
もーちょっとネあるとネ


仙台体育館.gif
お仕事場です



仙台またすぐ来る
ZeZe Zeep


仙台駅.gif
Zeep SENDAIはJR仙台駅の下
考えられない良きアクセスだZe


街を歩いてください
街には「コトバ」があります
コトバは「思い」を呼びます
思いは「詩」に換わります
詩は「メロディー」に乗ります
メロディーは「音楽」になります
音楽は「私たち」に届きます

街を歩いてください

ぼくの靴音

ぼくの靴音

  • 作者: 堂本 剛
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2005/12/10
  • メディア: 単行本

ずーっといっしょ。

ずーっといっしょ。

  • 作者: 堂本 剛
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本

きみとあるけば

きみとあるけば

  • 作者: 堂本 剛
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2002/07
  • メディア: 単行本
一握の砂・悲しき玩具―石川啄木歌集 (新潮文庫)

一握の砂・悲しき玩具―石川啄木歌集 (新潮文庫)

  • 作者: 石川 啄木
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1952/05
  • メディア: 文庫
啄木と朝日歌壇の周辺

啄木と朝日歌壇の周辺

  • 作者: 平野 英雄
  • 出版社/メーカー: 平原社
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 単行本
石川啄木―地方、そして日本の全体像への視点

石川啄木―地方、そして日本の全体像への視点

  • 作者: 堀江 信男
  • 出版社/メーカー: おうふう
  • 発売日: 1999/03
  • メディア: -

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

LIVE電波に乗る [244ENDLI-x]

V.gif

11455754.jpg  

  FM-FUJIのLOVE-DAH!の放送が始ってすぐに    244ENDLI-xのLIVE活動から離れたミニイベト、
ミニライブ、公開放送、映像供給型ラジオ放送の公開など比較的低予算、小規模を想定した企画を送った。
それとは別に244さん本人も「公開放送はLIVEで」を希望してたとのことで今回のOAとなった。
LIVE会場に足を運ぶファンの「クローズド」の世界から一気に外に出た
記念すべき放送になった。
CDアルバムでは味わえない臨床感、ハプニング性が楽しめた。
OA曲

1.Say Anything
2.Blue Berry
3.White Dragon
.MC
4.Gotta find the way to go!メンバー紹介(sankaku)
5.Kurikaesu春
6.Silent love
7.愛get暴動 世界!!!
.MC
8.OH LORD
LIVE会場でも一番メッセージ性を込めてるラスト曲には
先週の告白でも紹介のあったアドリブリリックを歌い上げている
     
 札幌でね「時代よ愛をみくびるな、時代よ俺をみくびるな」
 
 てね吐いて歌っちゃったんで

 すけど思わずデカイこと言わない僕が歌ちゃた、すごく気持ち良かった。

10706907.jpg
LIVEならではの過激なアドリブのフレーズで244ENDLI-xとしては初めて登場した歌詞はその場にいた私も思わずメモを書いてしまった。
その後も広島Gアリーナでも聴いたし、FM-FUJI公開放送LIVEでは更に進化したプロテストソングのフレーズで歌い上げた。
 OH LORD! (作詞:作曲244ENDLI-x)

   僕は時代が作ったFake
   僕は時代が作りしFake
   君が信じてるはFake
   君の涙はFake
   君の嘆きはFake,Fake wow

   時代よ 愛のちからに怯えろ
   時代よ 愛のちからにひざまずけ
   時代よ 愛のちからに涙しろ

   ねえ時代よ 本当の愛が怖いんだろう
   愛が怖いのか
   ねえ時代よ 愛のちからを見くびるな
   ねえ時代よ 俺の俺の愛のちからを見くびるな

   さあ時は来た
   愛が溢れる時が来た
   僕の目の前のこの愛を
   そして僕の中の愛が愛が愛が

   ねえ時代よ
   愛に怯えろ
   愛に涙しろ
   愛に跪け
   愛におびえて涙こぼして泣けよ
   時代よ
   時代よ
   時代よ
   時代よ
   時代よ
   愛よ

   愛のちからにおびえろ ah



    FM-FUJI公開
LIVEヴァージョン
    『 ENDLICHERI☆ENDLICHERI present 244ENDLI-x's大宇宙party space Kiss 』

ふっと思ったのは社長の244に対して向けた「まだ遠慮している。アクセルを踏んでない」とはこの体制への問いかけ、社会に向かってもっとメッセージを投げることのなのかもしれない・・・と感じた。
「LOVE&PEACE」のヨーコさんまでは無理としても。
事務所的にはタブーでもあり、相当の覚悟の領域で高いハードルを飛び越える「勇気」というアクセルなのかなとね。
どちらにしてもこの放送を偶然聴いた一般の人々の心に届くことを願いたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ボブ・ディラン!ジョン、拓郎そして・・・・ [音楽]

BSハイビジョンで再々再放送で3日回目のドキュメンタリー映画「ノー・ディレクション・ホーム」のボブ・ディランを又見てしまった

彼のたどった人生は何気に244ENDLI-xと重なり興味深い
19歳で故郷ミネソタを出てNYのグリニッチビレッジで多数のパフォーマーと交流
彼にとっての憧れ「神」ウッディー・ガスリーの影響で反体制志向の
「フォーク、プロテクトソング、トピカルソング」をアコギの弾き語りと、ハーモニカで注目される
「フォークのプリンス」・・・当時の彼のビジュアルは伏目がちの長いまつ毛
ぷっくりしたほッペで「貴公子」に相応しい母性本能をかきたてる危うさが「売り」だった
ボブの天性のひたむきさで「自分の音楽模索」するが
19歳~20歳はやはりウッディーガスリーのモノマネでしかない
憧れのウッディとは精神病院で廃人になってた彼との初対面を果たす
自分の歌を聞いて欲しくて片田舎から目差してきたのが・・・
その衝撃で振り出しに戻る
回りの大人から注目されるに従い大手のレコード会社コロンビアからのメジャーデビュー
「歌い方は変えない自分で無くなるから」カバー曲「朝日の当たる家」のコメントが興味深い
友人のアレンジを採用するも、後にアニマルズがカバーしてヒット
この経験から他人の楽曲を歌うことの空しさを痛感し2度と他人の歌は歌わないと決めた
作詞作曲を自身でするようになって初めて真実を綴る名作が生まれる
やりたいことをする、強制はされないアルバムジャケットに当時の彼女とのスナップ写真を起用した
リアルであり、ウソのの無い日常の自分を投影している大好きはジャケ写だ

The Freewheelin' Bob Dylan

The Freewheelin' Bob Dylan

  • アーティスト: Bob Dylan
  • 出版社/メーカー: Sony Mid-Price
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD

写真の元カノのスージーのインタビューも興味深いジャケト.jpg

もっとも近くにいてボブの行動を見てきただけに真実の重みが違う
「彼は勘がいいの、自分にとって重要な人を見抜ける才能があるのよ」
同じく元カノのジョーン・バエズ当時は彼女の方が先に認知され人気があり
反骨精神の女神として時代の代弁者としてのフォークの世界ではカリスマ性があった

そのジョーン・バエズが「彼には母性本能をおこさせる魅力があるの、手を差し伸べたくなる何かがね」
今回再放送を見て彼の扱われ方にびっくりした。
ただの生意気・・・かっこつけと思っていたが、アコギを捨てエレキギターでROCKへ傾斜した頃のブーイングの凄まじさだ。

ユダ(裏切り者)いわれ無き罵声を浴びせられてた頃のアルバム

ニューポート・フォーク・フェスティバル

ニューポート・フォーク・フェスティバル

  • 出版社/メーカー: ビデオアーツ・ミュージック
  • メディア: DVD

The Bootleg Series, Vol. 4: Bob Dylan Live, 1966: The

The Bootleg Series, Vol. 4: Bob Dylan Live, 1966: The

  • アーティスト: Bob Dylan
  • 出版社/メーカー: Columbia/Legacy
  • 発売日: 1998/10/15
  • メディア: CD


スーツの大人のインタビューの無礼さだ。
ジョンの「ベット・イン」の不躾なインタビューアと同じ空気を見た。
ボブの曲すら聞き込んでないインタビューの失礼さ。
写真用のポーズにサングラスを「噛んで!」
したくも無いポーズを強要する「君が噛めば」とサングラスを指だす当人
「君は何をしたいの、メッセージは?」「メッセージは」「メッセージを」・・・しつこい
「君は僕に何をさせたいの?」と切り返す
今でこそ「ノーベル文学賞候補」にまで時代が認めている詩人の若き姿
ブーイングに傷つき、暗殺に怯える若い「音楽好き」のボブ・ディランを見た。
彼の1978来日公演を武道館で見たがそのときの私は何にも解かっちゃいない
歌詞の中に塗り込められた「思ったことしか歌わない」
それがどんなに困難で傷つくことなのかをシラナカッタ。
漠然と「時代を変えたいんだ」「転がる石、路傍の石でしかないんだ」
歌詞の中にその程度の理解力しかなく、
ダミ声に字余りの歌がかっこよく見えて、ハーモニカと帽子がトレードマークの
珍しくシャイで知的なアメリカ人
そして!可愛い!!
そんなところだっんだね。帽子とハーモニカ.jpg

ジョン・レノンとのNYでの出会い
lennon-pic01.jpg
ボブと同じプレスリーへの憧れからのスタートしたジョン
ボブ・ディランに会い親交を深め、尊敬しどんどん似ていった
「真実しか歌わない」ジョン・レノンのスタイルが生まれる

拓4.jpg
和製ボブ・ディランと呼ばれ「日本のフォークの貴公子」としてデビューした吉田拓郎
(彼も似た体験を持つ、学生運動のリーダーに見込まれ・・・反体制分子に愛された)
吉田拓郎を音楽に導いたのはボブ・ディランの「風に吹かれて」
完全にボブしてるこの頃の新譜ジャーナル表紙

私がジョンも拓郎も好きになったのも、ボブ・ディランを好きになったのも最近なのだ。
ほんの10年前からね。

そしてあの当時ドキドキしてあこがれていたパフォーマーは今はほとんどいない
(キース・リチャーズは別格です。私にとっての生涯のアイドルであり、成りたいと思う大人デス)
消えたかなくなられたか・・・・・・

でもミッチ・ミラーさん生きていたんだね、コロンビアのお偉いさんで登場しボブを当時は評価してなかったレコードが売れなかった責任をプロデューサーだとコメントしてた。

似てる!拓郎もおんなじ!拓郎の「人間なんて」を聞いて藤山一郎氏が認める訳がない
NHKのオーディションに受かる訳がない
そのNHKで特別番組が組まれ、つま恋が再公演される、人生なんてラララーーラ(皮肉)なんだな。
ただし拓郎さんが大事に持って上京したレコードは「沢田研二」でした。

ミネソタからNYへ
リバプールからロンドンへ
広島から東京へ

奈良から東京へ

故郷でそれなり褒められ人気が出て首都を目差す
10代で回りの大人の思惑で用意したひかれた線路の上のトロッコに乗り
スピードを増す
が、まだ本線の列車には乗ってない

21歳から自己を見つめ本当の自分のパフォーマンスを探しだす
「初心忘するべからず」はこの21歳からの夢と現実、苦悩と模索との時代に
見出した方向を「初心」とする
ココで見つけた方向がその後の「表現者」パフォーマーを決定する・・・
と能の観世流の世阿弥著「風姿花伝」の書にもある
(ちなみに10代は若さがひとを引きつけ17歳の声変期にあれこれ変えてみても芸にへこたれ地獄時期になる21歳で花の或る芸になり、32歳からが老成を目差した芸の道の修行だと。死の直前に後悔しないため修行に励めと嫡子に残している)

まさに偶像、プリンスと呼ばれた時代を駆け抜けた
ボブ、ジョン、拓郎
繋がる、すでに吉田拓郎故ジョン・レノン夫人とは244ENDLI-xは縁がある
そして1994年の伝説のROCKフェスティバル The Great Music Experience「あおによし」は
世界遺産「東大寺大仏殿」前で開催された。
1994年5月20,21,22日 東大寺大仏殿(奈良)
・ A Hard Rain's A-Gonna Fall
・ I Shall Be Released
・ Ring Them Bells
・ I Shall Be Released
奈良で東西の音楽がフュージョンするそんな夢みたいな野外フェスティバルがあったんだ
しかもENDLI組バックメンバーのスティーブエトウ氏も弟のレナード衛藤氏も参加してる
繋がるんだねここでもね
何かしら奈良は不思議なパワーを持っている

1978年2月21日あの・・・・・日本武道館で見た静寂の中に響く歌声は
今なら数百倍に私の心に響くだろう。
1978年、244ENDLI-xの生まれる前の年
あれから30年が過ぎた。


ドキュメンタリー映画「ノー・ディレクション・ホーム」はDVD化(ザ・ブートレッグ・シリーズ第7集)』として発売もされてる。
又再々再々放送見るもみるだろうな。
予告編へGo
http://www.barks.jp/watch/?id=1000009554

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • メディア: DVD

244ENDL-xのFM-大阪「ブートレッグラジオ」タイトルが一緒!

Bootleg Series Vol.6 Bob Dylan Live 1964 -Concert At Philharmonic Hall

Bootleg Series Vol.6 Bob Dylan Live 1964 -Concert At Philharmonic Hall

  • アーティスト: ボブ・ディラン
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2004/03/24
  • メディア: CD

ブートレッグ・シリーズ1~3集

ブートレッグ・シリーズ1~3集

  • アーティスト: ボブ・ディラン
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2006/10/18
  • メディア: CD

時代は変る

時代は変る

  • アーティスト: ボブ・ディラン
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2006/12/20
  • メディア: CD

武道館

武道館

  • アーティスト: ボブ・ディラン
  • 出版社/メーカー: ソニーレコード
  • 発売日: 1993/09/22
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

244、ギアチェンジだZe [244ENDLI-x]

まだアクセルを踏み込んでない・・・・らしい244ENDLI-x
ぱく△.gif
関西LIVEでの熱いコメント満面の笑顔・・・・だったを知るたびに
「東の住人」の私はさびしかぎりだョ
 
お留守番で聞いた土曜日26日放送のLOVE-DAH!で
17歳のリスナーに教えられました
けなげにも「メディアで活動する後押しをしたい」
この一行をスタッフに読ませたいと付け加える244ENDLI-x

そうだメディアで244ENDLI-xに会えたらいいんジャンとね

ギアチェンジしてローにシフト入れなおします
アクセル踏んで頂くために思いました
LIVEに参加するファンだけでなく沢山の人にメディアを通して見てもらいたい
ENDLICHERI☆ENDLICHERIプロジェクトの本当の姿をね

一行じゃすまないよ

あったらいいなぁの企画です。

 

「ドキュメンタリー番組NHKスペシャル」NHK

(「ヨーコ・オノ・レノン」のスペシャル番組が一定サイクルで制作されています)

現在ヨーコさんが世界へ発信し、続けてきた活動を日本に向けています。

「生活ほっとモーニング」の「この人にトキメキっ!オノ・ヨーコ」で放送された、今何故日本に注目しているのか、
 日本の念力を必要としているのかをインタビュー形式で語っていただきます。

昨年の「Dream Powerジュン・レノンスーパーライヴ」が日本武道館ではじめてジョンの命日に開催されました。
ニューヨークをこの日に離れて日本のアーティスト、支援者とすごしたことについてもお聞かせ頂きたい。
 同時
200762325日にヨーコさんが後押しをしたアーティストがいます。
ENDLICHERI
ENDLICHERIプロジェクトを立ち上げている堂本剛です。

堂本剛に宛てた手紙のキッカケ、昨年のEEイベントのコラボで「イマジン」の新訳を自らの朗読で贈った真意,ジョンとヨーコの作品「BIG ONE」の提供、リトグラフ3作品を選んだ理由何をこのイベントを通して堂本剛ファンに語りかけたいのかを知りたいです。
ヨーコさんの活動のひとつに「ビートルズを知らない世代へLOVEPEACEを残したい」があります。
そのメッセージを託したいアーティストとして堂本剛のイベントへ協力し後押しをしている。

託された堂本剛が考える「愛と平和」奈良に眠るメッセージを音楽にしたNARA FUNKの紹介。
12月8日のジョンの命日に開催された「Dream Powerジュン・レノンスーパーライヴ」に触発され作られた
Help Me Help Me・・・・」「Oh LORD!」の作品エピソードの紹介と楽曲。

「ミュージックフェア」CX

奈良東大寺LIVEで成功を収めた、谷村新司、平原綾香にスペシャルゲストに東儀秀樹
今年ふるさと奈良で念願の
LIVEを終えた244ENDLI-xとの4人で2010年の「日本のはじまり飛鳥の世界を歌う」
2010年に開催される遷都1300年祭を2年後にひかえ、すでに世界遺産の「東大寺大仏殿前LIVE」でコンサートをされている谷村氏、平原氏のおふたりの当時の感動と4月22日「奈良市観光特別大使」を任命された奈良県出身の244ENDLI-xが飛鳥ワールドを歌で披露します。
又雅楽を世界に広め数々の世界遺産コンサートで成功を収めている東儀氏による古代楽器の紹介とコラボレーションで「飛鳥ワールド」表現していただきます。

「僕らの音楽」CX

今一番会いたい人に、万城目学氏森見登美彦氏を迎えて3人で△な話を展開。
「鹿男あおによし」の作者で大阪出身の万城目氏と1979年奈良生駒市生まれの森見登美彦氏は2007年の直木賞候補作家として関西をモチーフにした作風で活躍が期待されてます。

音楽と文学この異分野から発信する奈良への思いとドラマでも重要なアイテムだった△について語りあって貰います。
OA曲に2007年奈良にインスパイヤされた楽曲「空が泣くから」デビュー曲「ソメイヨシノ」他・・・


古代史ドラマスペシャル「国のはじまり奈良へ」NHK

2001年「正徳太子」(本木雅弘主演)、2005年の「大化改心」(主演岡田准一)に続くNHK古代史ドラマスペシャルhttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/taikanokaishin/「藤原鎌足」の嫡子「藤原不比等と4兄弟」の藤原京から平城京への遷都にまつわる物語りです。
堂本剛の出演は無理でも音楽の担当、特別出演でね。
 メディアでお目にかかりたいと思います。


奈良観光特別大使殿

セコンドにギアチェンジしてくださいね 
そしてTOP全開で走るのです


                                        endli_logo紫星踏め!.gif


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。