SSブログ

ヨコハマの光の塔 [ジョンとヨーコ]

夢のプロセス 
イマジン・ピース・タワーの2006年の起
工式でのヨーコ
  

 

 夢  イメージ(空想の世界)ヨーコ
  これはもともとコンセプチュアルアートの1965年の作品、言葉で書いて出版したもの

希望 実現を願うジョン・レノン
  
1967年にロンドンのインデイカギャラリーで個展で出会うジョンに半年後、
  ジョンのケンウッドの自宅にランチに呼ばれたその時、朗読をした詩。
  ジョンは彼の家の庭にこのライトハウスが作れないか訊かれました。

切望 心から強く望みを願う ジョンとヨーコ
「それはコンセプチュアルの作品。私はそれを考えただけ。作れば作れるかもしれないけれど、
私には作り方がわかりません」と、笑って答えました。

「アメリカ人ならなんとかすると思うけど」と、彼は言いました。
私は、今でも、ジョンがあの時、私のカタログの中から特にあの作品のコンセプトに
魅かれたということに驚いています。もう40年前のことですけれどね。

熱望 心からに望みを願う  ヨーコ(ジョン)と仲間
  40年たってやっと、ジョンの希望をかなえてあげられるのです。
  大
勢の人の願いごとカードを入れるアイデイア、やさしいジョンはきっと喜ぶでしょう。

要望 実現求め願う  ヨーコ(ジョン)と仲間と賛同者
  
とくにアイスランドで実現するなんてね!。
ここは地球の北の果てですから、
  ここから放つ光は地球全体だけでなく宇宙に届きますからね。
  レイキャビック美術館の協力で2年前からこの計画は始まりました。
  完成後はレイキャビック市に帰属します。

実現 夢(イメージ)がカタチなる ヨーコ(ジョン)と仲間と賛同者と世界の人々
  彼も喜んでくれるでしょう。
  自業自得ですけど、私たちは今、どうしようもない不安と不快にうちひしがれて、
  
暗闇と混乱の中で生きていますね。
  ここから抜けるには、愛と平和にスイッチを切り替えればいいんです

  
簡単でしょ。
  
そうしましょうと、私はジョンといっしょに世界中に向けて言いたいんです。
  さあ「アイ ラブ ユー」のサインをみんなに送りましょう。


     2007年67歳になるはずだったジョン・レノンへのバースデープレゼントは
     アイスランドの「光の塔」の地下に収められる「願いの木」に寄せられた
     
世界中の方の書いた90万通のメッセージです。
     
北極星の直下にして宇宙に向けて放たれる光の基に
     「願い」が
あることを示します。
     
今年4月2日にワシントンでヨーコさんも桜の若木に
     「願いの木」と名ずけ人々の願いを短冊にしてつるされた。
     今まで寄せられた「願いの木」W
ish Treeのメッセージが
     収められます。

      

     現在はインターネットでも「願い」は受け入れていただけます。
     
     http://www.dreampower-jp.com/peace/index.html

       
       
ひとりで見る夢は単なる夢
          みんなで見る夢は現実となる
    
ヨーコ・オノ・レノンさん、あなたが提唱するから信じるのです


もうひとつの「光の塔」

  ENDLICHERI☆ENDLICHERIがヨコハマみなと未来21で
  
特設テントでのLIVEを開始したのが2006年春、
  TANKと呼ばれるテントは今は無い
  その時植えられらソメイヨシノ3本だけ残しているのみ
          
  
  同じヨコハマみなと未来の地で
  
およそ5年前の2001年に「横浜トリエンナーレ21」
  のイベントが開催された。
  ヨコハマみなと未来の赤レンガパーク
  倉庫を出
たところは「横浜港駅」と呼ばれ、
  
引き込み線の高島線が残っているだけの空間に、
  作品
Freight
Train「貨物車」を展示
  1940年代のドイツ貨車オブジェに、小鳥のさえずりと交互に、
  人のうめき声の音がビート音とともに流れる。
  蜂の巣状に撃たれた無数の弾痕の穴から、
  幾筋もの光が貨車から外に漏れ出す。
  天井からは光のサーチライトが上空に放たれる。
  前
年ベルリンでの展示では
  ユダヤ人の悲劇を連想させるあまり
  賛否両論を巻きおこした作品。
  ヨコハマの光の塔、そしてアイスランドの光の塔
  ふたつの光の塔の意味する共通の願いは
  天空へ、宇宙への放たれる「平和へ熱望」でしかないと思える

         
貨物車に無数にあいた銃撃の痕から漏れる光と天空に射すサーチライト

               
             
  貨車本体のヨーコさんのメッセージ               

               貨物車

               この作品によつて
               我々が廿世紀に体験した
               悲劇と不正に抵抗し、
               痛みを癒し、
               未来に向けての希望を
               表現したい、思いました。

 

                 オノ・ヨーコ1999-2001 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:イベント2006

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

イマジン・ピース・タワーとDream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴの発表 [ジョンとヨーコ]

イマジン・ピース・タワー10月9日完成予定

イマジン・ピース・タワーがジョンの誕生日10月9日に
アイスランドの首都レイキャビクに「光の塔」で現れます。
http://www.dreampower-jp.com/peace/index.html

今年行われたUKでの中高年にあなたの一番好きな歌のランキングが
発表になった。
ダントツ「イマジン」
UKだけでなく世界中から愛されているであろう「イマジン」

ジョンの残した歌・思いを風化をさせないこと
そのためだけでヨーコ・オノ・レノンは生きているのだと思う
「イマジン・ピース・タワー」宇宙に届く思いつき
ヨーコ、恐るべき74歳

「その日から私は魔女から天使に変わったの」
ジョンが亡くなった翌日から、ご自分へのメディアの扱い
それに波及する世間の目激変をこう語った。
「そのためにジョンの死が必要だったのかしら・・・・」


「7つ年上のしかも、日本人」・・・・・・差別でしかない

私たちが思うから差別はある
みなの心に差別を消せば、願いがあれば
カンタンにかなう。
    If you want it
想像してごらん、夢をみてるなんて言ってないで
想像してごらん・・・・・・
いまからでも自分の願いのメッセージもパソコンを通じて
「イマジン・ピース・タワー」光の塔の下に収めてもらえます。

http://www.dreampower-jp.com/peace/

塔の上で朝日を待て!だよねENDLICHERI☆ENDLICHERI
しかも「光の塔」ならなおステキです。私の願いも送りました。 

          
          直径10mの石碑にはイマジン歌詞
          放たれる光の塔の高さは20m~30m
          

Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ

なんと12月8日(土)ジョンの命日に開催

日本武道館 12月8日(土)
開場17:00 開演18:00
全席指定:8,500円(税込)

今回発表された出演アーティストは、
Dream Power提唱者のオノ・ヨーコ

初回の発表参加決定アーティスト
奥田民生、吉井和哉、Chara、
BONNIIE PINK、LOVE PSYCHEDELICO、
THE SUNDAY DRIVERS【箭内道彦 x 渡辺健二(スネオヘアー)】、
斉藤和義、樹木希林(イマジンのヨーコ訳詩を朗読されます)
の総勢10名8組
ENDLI組からはバンマスの十川知司氏と名越由紀夫氏が参加。
十川氏と奥田・斉藤両名のつながと,もしくは小林武史さんから
のバトンタッチ?
名越氏の参加はCHARAさんとのセッションからみでかな?
どちらにしてもナンカドキドキワクワク
今後もヒットチャートをにぎわす大物アーティストが参加が予定されてる。

今年は特別な日での開催です。
世界中が注目するイベントになります。
何よりビートルズのファンにとって
12日8日にジョンを偲ぶことができる意味を考えると、
ヨーコさんの決断に感謝したい。
彼女がこの日12月8日に「ダコダハウス」を離れること・・・・・・
このことが一番感慨深
ヨーコさん自身が伝えるために毎年行われる
Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ

   「Dream Power - ひとりひとりが夢を持つこと、
        どんなささやかなことでもその夢が集まれば、 
                   それが世界を変えてゆくちからになる」

こちらのイベントも「頭の固い大人」を説得するのには十分な影響力があります。
壁を乗り越えてENDLICHERI☆ENDLICHERIの参加がかなえば
何か勇気をもらえそうです。
今後の追加発表から目が離せない。

Dream PowerのHPで見つけたよ!
「愛のメッセージキャンペーン」
あなたが描く「愛の絵はがき」2006年受賞作品
ドリームパワー賞 おおもしろい絵 「海の底のお話」井上拓さん作

     
    う~~~~ん私の目にはENDLICHERI☆ENDLICHERIに見える
    千の羽を持つ古代魚ですよね!
    もしそうだとしたらウ~~~ン因縁か。
    昨年も会場内スクリーンに大写しした前でアーティストの演奏があった。
    本年も if ケリーさんの登場に使っていただけたらなァ~
    妄想炸裂だョ。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

日本武道館が日本中から注目される日 [因縁な話]

「24時間テレビ愛は地球を救う」がOA中です。
1997年の20回目にはKinKiKidsもMCを務めた
夏休みの恒例の年中行事です
メインの開催会場は30年前から日本武道館です

日本武道館とMBE勲章の因縁

「この度、女王から勲章を授けられた英国の国家的音楽使節、
ザ・ビートルズが読売新聞社の招きにより、
初めて日本で公演をすることになりました。
(略)武道館側としては、武道の殿堂であり、
青少年の心身育成の場であるので再三お断りしましたが
主催者側はもとより、英国側からも重ねて強い要請がありましたので、
諸々の情勢を検討した結果、その使用を許可することになりました」
(*『読売新聞』1966年6月9日)

5月29日のTBSテレビの対談番組『時事放談』で政治評論家、
細川隆元と小汀利得が「こじき芸人に武道館を使わせてたまるか」の発言
次週6月5日『時事放談』で「夢の島でやればいいんだ」の発言
日本武道振興の為に作らた伝統的格闘技の殿堂で、
ロック・コンサートを行うなどとは武道館の精神を冒とくし
日本の若者を伝統的な価値観から堕落させる。
この時代を動かしていた、大方の大人の考えである。


武道館1966年6月30日~7月2日の3日間
昼夜2回と1回公演を合わせ計5回
アリーナ席にお客は入れない
観客は全員着席のまま
前座バンド内田裕也・尾藤イサオ・ドリフターズ
 
ビートルズの演奏時間35分
抽選による観客延べ3万人


    セットリスト
     1.Rock And Roll Music
     2.She's A Woman
     3.If I Needed Someone
     4.Day Tripper
     5.Baby's In Black
     6.I Feel Fine
     7.Yesterday
     8.I Wanna Be Your Man
     9.Nowhere Man
    10.Paperback Writer
    11.I'm Down

日本武道館に初めてロック・コンサートを許させたビートルズ
その後、日本武道館は世界中に知られる会場となり、
外タレの殿堂とまで呼ばれるようになった。
日本武道館で演奏できることが、ミュージシャンのステイタスとなり
世界中のミュージシャンの目差す会場にまでになる。
その許可の理由があの「MBE勲章」なのは皮肉(シニカル)です。
頭の固い大人には「MBE勲章」(叙勲を推薦した英国政府)
効き目があったわけです。
それを考えるとこの時のツアーがもし実現しなければ
日本のROCKシーンも変わっていただろし
ビートルズに、武道館の使用を許可がされなければ
今日のイベントはかなり遅れをとったはず
読売新聞が日本テレビとなり「24時間テレビ」が毎年、武道館で開催される
両社オーナーが正力松太郎氏、日本武道館館長で創設の立役者も議員時代の同氏。
ビートルズの使用に激怒したのも同氏なのです。
ビートルズの日本ツアーの主催が読売新聞社、TV独占放映権は日本テレビなのも因縁ですが。
どちらにしても英断を下された当時の日本武道館赤城宗徳理事長に感謝します。

日本武道館はビートルズのファンにとって「聖地」
なぜ「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」の会場が
日本武道館なのかも納得です。

平城宮跡地でのENDLICHERI☆ENDLICHERIのLIVEでの
「こけら落とし」を夢に抱く私にとって
LIVE会場が国家的価値のある場所で
世界遺産の認定を受けていることなどが
LIVE開催への道に困難を極めるのだろうか
文化勲章でも受章しないと無理なのだろうか
望みは1994年の「東大寺前LIVEにボブ・ディラン」(主催ユネスコ)の
奈良市のナイスな経歴
1300年の家柄と皇室にもお勤めしたたあの方のご賛同
あの方・・・東儀秀樹氏はすでに
2003年11月カンボジアの世界遺産・アンコールワットに
て天台聲明とアンコールワットの僧侶と共演。
2005年5月、イタリア・アッシジの世界遺産・聖フランチェスコ教会
の公演にて天台聲明とグレゴリアン聖歌隊と共演。

そして、オノ・ヨーコさんの孤高な活動と使命感
「僕の歌が世界中どこでも歌われるといいね」
この思いが後押ししてくださること

なによりも、この地の大和西大寺に生まれ、育ったのが
ENDLICHERI☆ENDLICHERI
なこと
  愛を信じる
  夢はかなう
  生き続ける
この思いが若い世代に受け継がれるためには
頭の固い大人に何らかの「理由」を与えなければならないのか
これからの歴史の流れを変える何か「理由」がいるのか
開都1300年イベントが開催の2010年まで

あと3年

ENDLICHERI☆ENDLICHERIオーディエンスの
私にとっての「聖地」は平城宮跡地です
     
復元された朱雀門、この向かいに大極殿(だいごくでん)と
第一次大極殿院(だいごくでんいん)が建設中です。
2010年を目差し遷都1300年の記念イベントにむけ平城宮跡地の整備がすすんでいる。
       
大極殿(天皇の座がおかれる建物) 
第一次大極殿院(平城京宮正門の朱雀門から始まる大極殿までの参宮道)
この場所での「こけら落し」のコンサートが実現できたら・・・・・・夢です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

吉田拓郎にビートルズが教えてくれたこと [ジョンとヨーコ]

昨日のBS放送
「2006年吉田拓郎&かぐや姫inつま恋」
の総集編の再放送がありました。
昨年見逃したのでこの再放送は楽しみにしてた。

セットリストの第5部の
「ビートルズが教えてくれた」を久々に
拓郎自身の歌う姿とともに見られた。
「ビートルズが教えてくれた」この曲のリリースが1973年です。
イギリスのための外貨獲得の功績でビートルズが
エリザベス女王よりMBE勲章が授与されたのは1965年11月26日でした。
そのことが歌詞にあります。
一部記載
       勲章を与えてくれるとなら
    女王陛下からもらってしまおう
    女王陛下はいいおんなだから
    つきあってみたいと思う
    それも自由だと

    ビートルズが教えてくれた
    くれるものはもらってしまえ
    欲しいものはものにしたい
    その代わり捨てるのも勝手さ

    もらうも捨てるも勝手さ
    ビートルズが教えてくれた
    ビートルズが教えてくれた
    ビートルズが
       作詞 岡本おさみ 作曲 吉田拓郎

MBE勲章受賞のニュースは世の中の「頭の固い大人」には
自分達の物差しで計ると、あのビートルズが「優等生」に映る事件だった。
イギリス国内では、というより
過去の一部の叙勲
者は、彼らビートルズと一緒にされる事に
不満を抱き何百個もの勲章が送り返されてきた。
労働者階級出身のビートルズ自身も有難迷惑だったが、
他の叙勲者が騒いでいるのを知り、シニカルで貰ったそうです。

その後の話はあまり知られていない。
イギリス政府のビアフラへの介入、ベトナム戦争への支持政策に抗議をするため
1969年11月26日に
ジョン・レノンはMBE勲章を返上した。

受賞の時にコメントがあります。ストレートに言いいたいこと言うね。
  「不満を言った叙勲者の多くは戦争で人を殺して貰った、
         僕らは人を楽しませて貰ったんだ」(ジョン・レノン)

拓郎さんはいつまでも純粋に音楽だけをしている
環境が難しくなり始めたころ
大人のかけひきをせざるおえない頃
成りたくないズルイ大人になっていく
「もらうも捨てるも自由」
清濁あわせ持つことを
ビートルズが教えてくれたんだと思う
ジョン・レノンがするんだったら
大人のかけひきもできそうに思う、ってね


この歌から3年後1975年4月11日に大人からの開放を果たします。
ビートルズにアップルレコードがあるように
小室等・拓郎・陽水・泉谷しげるの4人で立ち上げた
フォーライフレコードです。
頭の固い大人たちへの反逆開始でした。

          
自分の歌いたい歌を歌う
こんな単純なことができないことに
真っ向勝負で挑み「音楽業界を変えた」
フォーク界のプリンス(大人がつけた呼び名?)が「神様」と呼ばれる理由です。

その結果私たちには「心のそこから愛せる楽曲」の数々が生まれます。
「歌は日記」
ヨーコさんのコメントのように
吉田拓郎は今思うこと、感じることを
字余り気味に、彼しか歌えないメロディで
そして。。。。。じゃけんのうの広島の風景が浮かぶ歌を歌う。
還暦を迎え、大きな病を機に
テレ隠しのサングラスはもうかけない
ステキでした。
 

 

コンサート イン つま恋 1975

コンサート イン つま恋 1975

  • 出版社/メーカー: フォーライフ ミュージックエンタテイメント
  • 発売日: 2005/08/02
  • メディア: DVD

Forever Young Concert in つま恋

Forever Young Concert in つま恋

  • 出版社/メーカー: インペリアルレコード
  • 発売日: 2006/12/20
  • メディア: DVD

でもね・・・・「蚊帳の外」やっぱり大NHKが冠だと歌詞変えるんだね。
大NHK・官・あるいは行政が絡むと
したいことができない難さも見てしまった。
1975年のつま恋は「明るくなるまでお願いします」は
2006年は「終電に間に合うようお願いします」に代わりましたと。。。

ENDLICHERI☆ENDLICHERIとオーディエンスの悲願
奈良開都1300年「平城宮跡地LIVE」
奈良市長に直訴くらいじゃダメかな。。。

 

拓郎さんが歌ったセットリスト

 第1部:拓郎 拓郎バンド
旧友再会フォーエバーヤング/拓郎&かぐや姫
ペニーレインでバーボン
海を泳ぐ男
ひらひら
淋しき街
消えてゆくもの
ともだち
知識
生きてなけりゃ
イメージの詩 
 第3部:拓郎バンド  瀬尾一三バンド
とんとご無沙汰
全部抱きしめて
野の仏
唇をかみしめて
友あり
いくつになっても
シンシア/拓郎&ムッシュかまやつ
我が良き友よ/拓郎&ムッシュかまやつ
ファイト!

第5部:拓郎バンド   瀬尾一三バンド
 「君たちの好きな曲やるからね~~~」でスタート

ああ青春
虹の魚
この指とまれ
ビートルズが教えてくれた
言葉
サマータイムブルースが聴こえる
人生を語らず
永遠の嘘をついてくれ/拓郎&中島みゆき
外は白い雪の夜
僕たちはそうやって生きてきた
冷たい雨が降っている
春だったね
落陽
a day
今日までそして明日から 


http://www.oricon.co.jp/news/music/834/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ファンは捨てられない・・・・・ [手作り再生利用]

ドンドン増えるタレントグッズ

しょうもなく買い続ける宿命がある。
LIVEでの物販は平静には素通りできない。
だから増える増える増える
ほとんど当時者以外にはゴミなんだと思う。
ENDLICHERI☆ENDLICHERI
マスコットの三角 △
紫色
虹あるいは虹色
お魚のエンドリーチェリーエンドリチェリー
すべてに反応し、可愛いと思う。

本体のGoodsはまだしも、パッケージに至るまで捨てられない
本来の商品を無事に届けてあとはゴミ箱行きのはずの外装でさえ
もったいない!
ましてや公式グッズとなるとね
ケリーさん本人も物販商品企画に参加してるとなると
がぜん闘志が燃えて制作にとりかかる
ケリーさん自身も手作りや、洋服作りにミシンがけまでする
特異体質なのでオーディエンスも同化するらしく
LIVE会場には、それはそれは力作のオンパレードとあいなります
半端じゃなく手の込んだENDLICHERI☆ENDLICHERIユニホーム
バッグ、アクセサリー、帽子、ワッペン、ペイントシューズ、
数え上げたらきりが無いくらいの作品と遭遇します

ということで過去の作品を記録

パッケージ編

      

  その1    CHERIライター
  材料:日本JT制作のプレミアムライターの再利用
  右
     ネジを外して分解し再生した。PINKのが本来のパッケージ
     これを型紙にして切り抜きます。
     使用したGoodsはケータイストラップの台紙です。
     裏側ももちろん△君のイラスト入りが収まってます。
  左
     使用したGoodsはヨコハマ会場オリジナル△コインの外袋。
     もちろんこれらのライターが暴発、発火をしても自己責任。 
     やるなら覚悟です。
     まあメガネ用ドライバー1本で誰にでもできちゃいますけど。
      
作品その2    
   
エンドリパウダリーファンデーション
材料:某メーカーの着せ替えができるパクトケースを使用
      3年くらい前に発売してた商品、これは使える!!買い置きしておいたもの
後ろ
      使用したGoodsはゴールドガチャガチャの奈良鹿△シール
    (つまりほとんど末等賞)
手前
     使用したGoodsはライター同様ヨコハマ会場オリジナル、△コインの外袋に
  他のロゴのみのセロファンを重ねて作製。

夏休みの工作の宿題テーマもこれだと気合が入るよね。楽しいし。
貯金箱、ブックスタンド、巣箱誰が使うかいという
お仕着せテーマは苦痛でしかなかったデスもんね

必要は発明の母
もったいないは創作の父である


8月16日プレスリー没30年エルビスで思い出したメモ [因縁な話]

アメリカの星 エルビス・プレスリーの没30年

1977年8月16日はエルビスが42歳7ヶ月8日で亡くなりました。
メンフィスの自宅2階のバスルームで倒れてるのが発見され
午後3時30分パブティスト・メモリアル・ホスピタルにて死亡宣告。

アメリカでの彼の人気や音楽活動の功績は絶大で国民的アイドルで
ヒーローでした。
南部出のハンサム君は南部のカントリー&ウエスタンと
黒人のリズム&ブルースをベースにビートをきかせた
チョイ悪なロックンロールでアメリカの若者を熱狂させ
音楽のイニシアティブを若者に持たせた。
ゴスペルをバラードし腰にものいわせ女の子を虜にした。

亡くなる5年前の1972年にメンフィス自宅の「音符の鉄門」を
「中に入れてよー」と揺さぶった記憶がある。
本人が在宅のため中には入れて貰えませんでしたから。
今から思うと存命中にかなり近い位置にいたんだ。。。と
違う意味で凄い体験をしたことになります。
あの南部の眠くなるようなのどかな風景と、照りつける太陽と
どこまでも続く綿花畑の海からの脱出が
エルビスをロッカーに駆り立ていたんだろうな。
そんな気がします。

脱出、それはリバプールの港とキャバーンクラブを訪ねた時にも
同じ思いをした。
階級制度で、ががんじがらめのイギリスで大金を稼ぎ
大きな家に住み、イカシタ女の子を手に入れるには
音楽、スポーツで成功すること。
地方都市からまずはロンドンに出て
世界を制すためにアメリカで成功をすること。
ジョンにとってもエルビス・プレスリーは憧れの
ヒーローだったはずです。
クオリーメン時代のマンマ、エルビスなリーゼントヘアや
ファッションを見てもそう思わずにはいられません。
あの港から大西洋を眺めているとだれだって歌いたくなるよ。
 My Bonnie is over the ocean
 My Bonnie is over the sea
 My Bonnie is over the ocean
 My Bonnie is over the sea
 Bring back, bring back
 Bring back my Bonnie to me, to me
 Bring back, bring back
 O bring back my Bonnie to me.          
  私のボニーは太洋を渡った
  私のボニーは海を渡った
  帰ってきて 帰ってきて      
  帰って私のもとへ帰ってきて
  帰ってきて 帰ってきて            
                               
  帰って私のもとへ帰ってきて
                                      
このスコットランド民謡「マイ・ボニー」はドイツのハンブルグで1962年リリース
トニー・シェリダン(Tony Sheridan)のアルバムの中に収録。
レコーディングではバックバンド「ビートブラザーズ」の名でクレジット。
ジョン・レノン20歳の時です。
はるかかなた自由の国アメリカ
偉大なエルビスが住むアメリカ
同じ海でもヨーロッパ側のドーバー海峡ではなく
大西洋の向こうアメリカへのオマージュに聞こえる
半ばすてばち気味に歌うこの歌は
労働者階級のジョンたちに
ロッカーの魂に火が灯った記念すべき歌のように思いました。
アルバムでは「ビートルズ」の名をクレジットしなかったことに
「ビートルズでいつかは自分たちの音楽やろう」
このセンチメンタルなスコットランドのヒローを歌った民謡に
ガンガンにビートをきかせて歌うジョンたちの叫びが聞こえます。   

リバプール港のドッグ      撮影:1995年6月14日

リバプール港の岸壁に腰掛て
鉛色の空と、鉄の塊のような貨物船を見ていると、
アメリカはキラキラ輝いてみえていたんだろうな。
南部出のトラックドライバーから生まれたプレスリーが、
手の届かないスターに見えてたんだろうな。

          
                 
英国子供達にとっては世界地図はこうなる
 

この「マイ・ボニー」から20年後プレスリーが果たせなかった
世界の「ビートルズ」になり
プレスリーの国アメリカ、世界の一の大都会NYのセントラルパークサイドに住み
平和と愛のシンボル「ジョン・レノン」として
プレスリーより若い40歳で逝ってしまうことになります。

ROCKは体制への反抗
ROCKは憤怒への叫び
ROCKは悲しみの鎮魂
ROCKは愛しき者への伝言

ゆえにアーティストに求められるのは
本人が生まれたフィールドから進化をとげて
魂に訴ったえる音楽だと思う

霊山に囲まれた奈良の窒息しそうな風景は
1300年の霊気と古都独特の厳粛さがそうさせる
浮かれ加減の京都よりは好きな空間でした
この国の制度でおよそ大多数の人々はこの地を訪れる
修学旅行という名のしくみはあくまでも
京都・奈良・大阪のコースをとり
奈良は半日のサラリとした扱いになる
大人になってじっくり回るためにものかもしれない
この地は中学生レベルで受け入れられない
侘び寂びなど・・・・・・今でも解らない
かの地で誕生し風景に包まれ過ごした何年間は
この地で生まれ当たり前に浴びてであろう
1,300年の霊気
すでに本人の知らない間に身に刻みこまれいる
しばらくは真実から遠ざかったところに来てしまったが
いずれ本来の真実の表現をする機会がくる
エルビスにはアメリカ南部の音楽
ジョンにはアイルランド、スコットランド、イングランドの民謡
それらが見え隠れする心に染み入る音がある
世界を目差すならあなたにはNARAしかないでしょう
飛鳥・・・・・・・
世界の人々にとっては新しい音楽
魂を揺さぶられるエキゾチックな音
そして日本のスピリチャルが見えてるくる音楽
ENDLICHERI☆ENDLICHERI


あなたでしか、いないでしょう。

ラウンド オブ ミルクアンドハニー
「聖地」はまだまだ見えてこない。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

受け継がれる「愛の文明」森滝市郎氏が残したもの [ジョンとヨーコ]

8月6日・10日ヒロシマ・ナガサキに原子爆弾投下 この日が来ると

「愛の文明」を思い出す。
原水爆禁止運動に生涯を捧げた森滝市郎氏のたどりついた言葉
  人類が生き続けねばならない
  原水爆とは共生できない
被爆者として平和運動家として
核兵器根絶を訴えるために続けていた
ハンガーストライキ(座り込み)のさなか
森滝広島大学教授(哲学)は
一人の少女の一言に悩みます
「座っているだけで核実験が止められるのか・・」
反対を17年続けても無くならない
原爆はNo(ダメ)
水爆はNo(ダメ)
実験はNo(ダメ)
戦争はNo(ダメ)
人殺しはNo(ダメ)
なにも無くならない
物質的原子の連鎖反応に勝てない
精神的原子の連鎖反応は核兵器廃絶を実現できない
座り込みは何も変えないのか・・・
No(否定)では無くならないのか

ならば
肯定・・・Yesなら
青空は美しい    Yes(ハイ)
花はきれい     Yes(ハイ)
昆虫は可愛い   Yes(ハイ)
海は気持ちがいい Yes(ハイ)
森は癒される    Yes(ハイ)
生きてることは素晴らしいYes(ハイ)
「愛は文明」の浸透には時間がかかるけど
「力の文明」の核の絶対否定につながると信じ
「愛の文明」の道を歩まれた。
1995年1月25日94歳で亡くなられるまで森滝氏の活動は続きます。
そして「広島の子供を守る会」ヒバクシャ孤児の方々に
「精神的養親」(経済的・精神的な支援者)を結ぶ活動。
現在も感謝されてる方々いらっしゃいます。

オノヨーコさんが立ち上げた「レノン基金」

若者を海外留学へ送り出す支援運動です。
当時ご出演されたCXのニュース番組「スーパータイム」の
キャスター木村太郎氏のインタビューに答えた言葉
「ホームスティ先のファミリーに
        銃口は向けられないでしょ」
綺麗で品のある正しい日本語で答えられました。
戦争はしちゃいけないのは皆が思うこと
なのに今も無くならないし
だったら大勢の若者が他国に家族への同じ想いを
い抱くファミリーを持てば争いは起こらないと、
戦争反対の理想主義が一瞬で現実的な提案に変わった言葉でした。
その時、なんかスゴイヒトだな
こんな難しいことサラリと言っちゃうんだ。
強烈に覚えてます。
あの時の木村氏(彼はヨーコさんとご実家がお隣さんの幼馴染だそうです)
そのタロウちゃんの質問
「あなたはどうしてそんなにも、ピュアでいられるのですか?」
この時のヨーコさんのコメントを忘れた。
あの時ヨーコさんは何とお答えになったのか思い出せません。

今も気になる・・・・・・・

「Yes」はジョン・レノンの人生を変えたコトバ。

そして昨年ヨコハマTANKのメッセージとつながる
ENDLICHERI☆ENDLICHERIも繰り返し言っていた。
   愛を信じる
   自分を否定した人も嫌いにはならない
   なぜならその人にも家族があり
   自分には見せないが違う世界を持っているから
   諦めないで生きる

森滝氏、オノ・ヨーコさんそしてENDLICHERI☆ENDLICHERI
根底に流れるのは王道なのかもしれないが
「愛の文明」「愛の文化」 YESの世界・肯定の世界
「憎しみから憎しみしか生まれない、悪の連鎖を断ち切る勇気」
それが答えに思えた。

そんなこんなを思うSengo62の8月15日でした。

PS・・・・・
ヨーコさんは「愛はsimple」と言う
        愛を実現することを指してると思う
ケリーさん「愛は複雑」(complicated)
        時代の愛を実相で指してると思う
        だから食い違うだと思う。
ケリーさん
愛はsimple=単純な、じゃなくて(カンタン)だよと訳したい
想いは伝えられます。

    A dream you dream alone is only a dream.
    A dream we dream together is reality.
                    by Yoko Ono Lennon

オノ・オーコさんとのツーショット見たいですね!

かまいたちの夜2 - 海の向こうのさがしもの

かまいたちの夜2 - 海の向こうのさがしもの

  • アーティスト: 東儀秀樹, 羽毛田丈史
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2002/08/07
  • メディア: CD

 

 かまいたちですか・・・・。因縁ですね。 
                  しかもこの方も否定されないみたいですね。                                            

 ビートルズになりたかった少年ですもんね。
Dream Power ジョン・レノンスーパーライヴ2007にゼヒ!
スリーショットなら・・・A dream of dream

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽