SSブログ

世界遺産・薬師寺FUNK [RADIO]


 090711会場ビーム△波サイケ三尊aR5217065JPEG変換.jpg

お寺でFUNKが願望で、しかも薬師寺さんの「思い残す事無くやって下さい。」
このお事葉の後押しで弥勒菩薩さまとは一対一向き合うカタチでセッションが出来た。

レーザー光線も初めて許可を貰い「7色」のサイケデリックなライトを駆使
大講堂はパープルのライトアップでカラフル&幻想的な演出、
更にスモークもたかれビームが揺らめく霧のようにも広がったとの報告もある。

自分の「愛と正義」の座席からは堪能は出来なかったが想像するに

 090711会場ビームサイケcWEBR5217065.jpgそれともこんなカナ・・・
想像するだけでも楽しい。


090711会場ビームR5217065.jpg
自分のリアルな記憶だとここ止まりでしたが。
ほとんど直角で直上の雲の流れ、鳥たち、飛行機の軌跡に目が行き
見えないステージには視線を向けないでいたし、セッション中は開け放たれた金堂の
薬師三尊様の神々しさとお香の匂いに子供の頃体験した「お盆」の記憶と対面していた。
実はっこれこそが堂本剛がオーディエンスに体験してもらいたかったのだと
野外LIVEの意味だと西のRADIOで語られた。

 リリックの細部の意味より自分の中に眠ってる想いや記憶を呼び起こし
家路につく頃には

「こうしょう!(またしっかり生きていこう)」

そうの想いを引き出したいとね。

それが屋根のない会場だと音楽が空に融けて消えてく「野外」の面白さだと思う。
本人は屋根がないことでで自然の力(風?)に乗って聞こえて欲しい人の耳に入るかもしれない。


音楽として聞いて貰うのには「屋根」のあるホールでいい
メッセージとして歌の投影げつけない時代の「街」『オリカラ」の頃はそれでも良かったと。

現在の「音楽」にメッセージを注入している楽曲に関しては突き動かす「言の葉」を
歌詞を捉えるのでは無く、それ以上に体感を共有することで「愛を考える時間の提供」がしたかった。
それがテーマ「愛と正義」の選曲になった。

090710大講堂リラクR5216973JPEG変換.jpg

続きはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

愛と正義 [RADIO]

愛と正義

090725日比谷aR5217240.jpg

昨日の西のRADIOでリスナーから
「今回の薬師寺LIVEセットリストのテーマ」の質問がありその回答が

「愛と正義」だった。

愛は解る、男女間の恋愛とは違う大きな愛を指してる。
しかし正義に関しての説明は無かった。
不意に出たフレーズとは思えない、選曲を考えるのはかなりの考えがあってのこと。
正義・・・・。
今週は音楽堂も音楽本もつまり西も東も薬師寺LIVE直後の所感が鮮明に残されていた。
会場のオーディエンスが受け取った感動も伝えてくれている。

人って一番気になる事柄、大きな問題から話題が不意に出るもんだから面白い。
今回の場合、LIVE中のMCもそうだったがやはり、「雨」
雨による払い戻しという大人的事情の突破
そして当日手渡された「お守り」付のカッパのエピソードが再度語られた。


降水確率降水確率70%だったにも関わらず、
幸いなことに雨が降らなかった
奇跡というしかないですね


ファンの礼儀正しさとオーディエンスがスタッフを含めチームと捉えている事

(ファンへの気持ち)ちゃんと届けるということが、一番大事なんですよ。
スタッフ(も)。それが出来てこそ、一緒に仕事してる意味がある
でもそれを、作業的に誰かがやりはじめたら、もう一生届かないですよ。
その人がどのアーティストにつこうが、届かないですね。
やっぱり、そのアーティストもアーティストでそうゆう感覚(ファンの要望とスタッフの動きを熟知した状態)
でやらなければいけない


お寺でFUNKをする

本当にね、仏様の前で、レーザー光線ばりばり出して、
エレキギターをね、弾くんです
一対一ですよ目、見ながら弾くんですよ
これちょっと怒られるかなぁと思たんですよ、初日。
でももう体が動いていってもうたから、
う〜ん。もうええわ!と思て
悔いのないようにって、言わはったし、
堂本さんでも、また出来るか、出来ひんかってゆうのは、
これはもう、私たちもわかりませんと
とにかくいろんなものが、奇麗にことが運んだので、
今回に至るということをご理解いただいてと。
あん時こうしとけば良かった、ああしとけば良かった
なんて思うようなことはしない方がいいですよと。
悔いのないように精一杯おやりなさい

そして
「街」「ORIGINAL COLOR」を歌った胸中が語られた

どんな思いで歌ってたか・・
良くも悪くもみたいな気分かな

好きな歌なんですよ

でも、このときに、僕がつくってる音楽っていうのは
今つくってるものと全然違うんでね、
メッセージではないっというか
楽曲をなんか楽しむ・・みたいなイメージゆうのかな
なんか音楽が好きなんだという気持ちが強かった、
がゆえに、
人間関係もね、ま、今でもそうでもないですけど
ほんとうまくなかったから、
あまり人を信じることをほとんどしていなかった
ま、今もほとんどしませんけど・・・

そうゆう時期にね、なんか書いてるんですよね
リリックがちょっとやっぱり
僕自身が書いてるんでね、

僕からするとすごく切ないものしか、
甦がえってこない楽曲ではありますね。

そんときのしんどかった思い出とかの方が
どんどん出てくる
ほんま言うたら、この2曲
歌わんでもええかなって、思てたんですよ
だって、今の自分・・が、
そこで何かが始まるかって言うたら、
なんか始まらへん感じ

その過去の、さまざまなものを思い出して、
今を感じる、そして前に進んでいく
ま、それもいいねんけど、
なんか過去というものを
振り返らへんかったら、進まれへん人間でもないからあー、
今から未来というものを見れるし、とか
いろいろ考えたんですけども、
ま、でもこれは「街」は歌ってもええなーて思たんです。


「ORIGINAL COLOR」はすげー悩みました

うん、だからあの、歌詞を
1コーラス目の歌詞しか歌ってないんですよ。
うん、サビはね。
だから、なんかそのー
リリックがね、リンクしないんですよ、今と。
うん。あとはその奈良とリンクしないってゆうのかな
だから、そうゆうのがあるんですよ。
やっぱ奈良で歌うってゆうのが非常に重要だったんでね、

「ORIGINAL COLOR」とか「街」とか
みんな聴きたいのかなって、思って
一応入れたとゆうような感じです。
だから、「ORIGINAL COLOR」は
アレンジめちゃめちゃ変えてやらないと、
なんか、気持ちがうまく、収まらなかった


「街」は
“僕が生きてるこの街は不思議を潜め、呼吸してる”
というリリックに
あっ奈良に合うなと思ったんで、
歌おか、ゆう感じでした。

でもやっぱり家族とかは
この2曲を聴くと、
辛かったことを知っているから
すごい辛いかったみたいですよ
いろんな思い出で・・・・聴いてた、ゆうてましたね

この2曲を歌うことへの道程を聞いて、本人の中では影を落としている大きさを知りました。
ファンが望むから。。。唄う。
一つ突き抜けて、折れていてくれていたのを知りました。


愛と正義

正義については辞書を引用するしか無い。

正義・・・人の道にかなっていて正しいこと。
     正しい意義。また、正しい解釈。
     人間の社会行動の評価基準で、その違反に対し厳格な制裁を伴う規範。
     :大辞林
 
どう読み取るのかは本人にしか解らない。


PV街スタート.jpg

続きはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

初ソロLIVE ROSSO E AZZURROから7年 [堂本剛]

090717日々谷R5217153.jpg
「街」PV、早朝日比谷のロケ地。
白シャツとデニムはコンサートの派手な衣装との
対比が印象的なPVだつた。
7年後の日比谷の街は華やかに変身している。
 

2002年7月24日ソロデビューLIVE初日
    (名古屋レインボーホール)

ROSSO E AZZURRO 

奈良の枕詞「あおによし」の「あお」青色(実際には緑色の孔雀石の粉)、
「に」(丹)で紅ガラの赤い色が『白』い壁に映えとても美しい「よし」から来てると薬師寺さんで教えられた。

赤と青『ROSSO E AZZURRO』です。
ロッソのLIVE第一曲目は「さよなら・・・・アンジェリーナ」という衝撃的な歌詞で始まった。
記念すべきソロ第一歩の始まりに呟くような歌い出しで「サヨナラ」です。

「さよなら」があるから「初めまして」がある、それがソロデビュー当初から続いている。
しかもアルバム発売前のLIVE開催の為ほとんどの曲がLIVE会場で初見となる前代未聞のLIVEだった。
過去にグループコンサートのソロコーナーで披露した曲、歌番組内でその場限りの歌だった。
伝説化されている一般には馴染みの無い楽曲も多く
当然聞き慣れない楽曲には耳を澄まし聞き入り棒立ちになる。
会場内の観客は息をこらしてシ〜〜〜ンとする。
当時はほとんどのファンがペンライトをしっかり握り締めているから拍手もリアクションも乏しい。
 
剛さんの言葉を借りると
 
「ファンはポカァ〜ン」だった。

自分の感想は「客も緊張、アーティストも緊張」
お互いの出方、反応を探る試合直前のリング内のボクサーのような緊張。
にらみ合いのように感じた。

その後数々のプロジェクトから発信される剛さんのメッセージは揺るがず、
ブレないまま今日この日を迎えてます。
青い歌、赤い歌、そして今年の白いFUNKへと繋がっている。

 脱皮しない蛇は死ぬ

この言葉を思い出すんだよね。
成長する心と体には、今の殻が必要なのか捨てるべきなのかその判断は「脱皮」して
みないと結果が出ない。
しかも、一度出来上がったロジックを切り替えられない、捨てられない。
脱皮が成功か失敗なのか、リスクはつきものです。
青春の蹉跌は誰にだってあるのに、失敗を許されない環境が締め付ける。

「街」の繊細な青年の、漂うような将来への不安な青の楽曲
「溺愛ロジック」の疾走を無理やり強いるような赤の楽曲

この二つをベースラインに今の「白いFUNK」を形成していることは間違いは無いと思う。

常に真実を追いかけ、作品にするということは発信する思想の軸がブレないことを7年後に証明している思う本日でした。

それにしてもあの夏暑かっしファンも情熱でオーバーヒート気味のROSSOでしたが,アルバム収録曲はAZZURRO,青くて苦(にが)いです。   
この中には苦しい頃の気持ちが吐露された曲が詰まってます。
蒼の時代そのもで、情熱はまだまだ表面化されてないし本人のコメントも納得していないことが語られている。
「昔の曲も多く中途半端になっている」
少年期の蹉跌を初のソロアルバムに詰め込んだことの反省がセカンドアルバムをファーストラインと呼び、[si:]へ駆り立てたことになるのかもしれない。 


ROSSO E AZZURRO   2002年8月7日発売
収録曲
 

   1. さよならアンジェリーナ
    (作詞・作曲:堂本剛 編曲:Kohei Dojima×GO-GO KING RECORDERS)

   2. Purity
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:知野芳彦)
 
  3. GIRASOLE
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:林部直樹)
  
  4. 歩き出した夏
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:鶴田海生)

          MUSIC STATIONで発表。

   5. We never know
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:知野芳彦)
   
 6.
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:新川博)

          ソロデビューシングル。

   7.
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:鶴田海生)

          今作の中で比較的作成時期が古い曲

   8. Panic Disorder
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:知野芳彦)
      
   9. 溺愛ロジック (New Mix)
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:白井良明)

     ソロデビューシングル収録曲。アルバムではNew Mixとして、シングルとは別バージョンで収録。

  10. Luna
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:Kohei Dojima×GO-GO KING RECORDERS ホルンアレンジ:北原雅彦)
  
 11. あなた
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:林部直樹)
  
 12. 心の恋人
      (作詞・作曲:堂本剛 編曲:石塚知生)
 
 13. Hey! みんな元気かい? (BONUS TRACK)
      (作詞・作曲:YO-KING 編曲:林部直樹)
       初回盤にのみ収録。

「赤い血・青い涙」と自分は理解する痩身のアルバムです。

続きはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

揃いぶみだね奈良が並んだ [平城宮跡LIVE]

7月19日OA 堂本兄弟
ゲストは
アリス。。。。復活なんだねベーヤンは一緒だけどキンちゃんがいない。

昨年の遷都1300年平城京フォーラム東京から気になるチンペイ氏の動向
平城京710年にかけて7月10日の日本橋「まほろば館」で
遷都1300年公式テーマソングをお披露目
翌、11日5時半スタートで奈良にての公開発表がイベントが行われた。
と奈良滞在中の奈良新聞の記事を読んだ。


来年に開かれる平城遷都1300年祭の公式テーマソング「ムジカ」の発表イベントが11日、橿原市小房のかしはら万葉ホールであり、歌手の谷村新司さんが約800人を前に熱唱した。
「ムジカ」はラテン語で「音楽」を意味し、楽曲中で中国の二胡やモンゴルの馬頭琴、韓国のチャングーなどアジアのさまざまな伝統楽器が奏でられている。
谷村さんが「シルクロードを通って奈良に来た人が聞いたはずの音を込めた。ぜひ覚えて、一緒に1300年祭を盛り上げましょう」と呼び掛けたそうだ。(奈良新聞記事抜粋)

51lQJq4vMhL._SS500_.jpg


公式テーマソングとなると奈良新聞も扱いがちがうんだね。ちなみに

堂本剛薬師寺LIVEは関西版スポーツ紙が取り上げています。

アリスの音楽業界への貢献と、谷村氏の国民的愛唱歌の数々の作品は1300年祭にもっとも相応しい・・・とあのフォーラムでの予感命中だったのです。


谷村氏は昨年のフォーラムで東大寺さんのゲストコメンテーターとして出演。

自己紹介で

「僕は大阪生まれ、でもおじいちゃんが奈良に住んでた。だから奈良に子供の頃から親しんでいた」

ということで奈良にゆかりのあるアーチストととして平城京フェア第一次大極殿正殿前庭特設会場「音絵巻」の出場もありうる。
アリス復活も関わるんだとしたら還暦トリオにも頑張って欲しいし、人柄も愛されてますからね。


そして昨日のゲスト出演です、不思議です。

269.jpg

並んで同じ画面で見るとは思いもしなかったので、ただし奈良関連の話しは一切なしです。

奈良繋がりで高見沢さんも「阿修羅ファンクラブ」のテーマソング「愛の偶像」を担当していたのだから

昨日の堂本兄弟は奈良×3状態だったのでした。


初回版.jpg

美 我 空 - ビ ガ ク ~ my beautiful sky 【完全初回限定盤】

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 美 我 空 レコード
  • 発売日: 2009/04/10
  • メディア: CD

 

ピクチャ 7.jpg

美 我 空 - ビ ガ ク ~ my beautiful sky 【通常盤】

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 美 我 空 レコード
  • 発売日: 2009/04/10
  • メディア: CD

 

ムジカ / 童歌 ナラうた

ムジカ / 童歌 ナラうた

  • アーティスト: 谷村新司,谷村新司,千住明,石坂慶彦
  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2009/07/08
  • メディア: CD

 

千年ロマンス(Aタイプ)

千年ロマンス(Aタイプ)

  • アーティスト: 高見沢俊彦,高見沢俊彦,綾小路翔,清川正一,岸利至
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2007/07/04
  • メディア: CD

 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

東西のRADIOとE☆E LIVE決定 [RADIO]

 

 

11.jpg

 

 

帰ってこさせられた?△君

4Uのコピー.jpg

 

ENDLICHERI☆ENDLICHERIのLIVEが発表される。
薬師寺LIVEの余韻に浸る間もないが、今回はJチケットによる
公平なメールエントリーの抽選になる。
電光石火なお知らせ・・・
その同じ日に今度は剛さん憧れのGEORGE CLINTON /PARLLAMENT  FUNKADELICも
昨年のスライに続き、東京JAZZ 2009への追加参加発表が同じ17日にあった。

image_298515.jpg image_298527.jpg
 
音楽とファッションの一致があるね。
 
[ひらめき]pic_george.jpg

同じ日ENDLICHERI☆ENDLICHERIのLIVE日程が発表
というのも何か凄い縁。
 
この日は西のRAG|DIOでもROCK TシャツはGEORGEのは以前には着ていたと
過去形のコメントをしてたので「?」だったが
東のRADIOでも GEORGE CLINTONへの熱い気持ちを語る。語る。
OAの収録が発表前だとしても偶然が恐い。
昨年のスライに同様,またひとつ思いが届くんだね。
願いは数が多い程叶う・・・・確率の問題です。
 
 
 
 東京フォーラム△.jpg
東京JAZZ2009は9月5日13時の回では朋友「東京スカパラオーケストラ」の参加も同時発表。
会場は△ウィンドウの東京国際フォーラム ホールA 、
良かったね、NIPPONのパワーが呼び寄せて、世界のFUNKオヤジを引き合わせてくれた。
私たちの前でベールを脱ぎ本場のP-FUNKを披露してくれる。
堂本剛の奈良FUNKのルーツが見れるのだ。
 
 
 
 
床視線.jpg
 
国際フォーラム柱.jpg
 
 
忙しい夏になりそうだZe  




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

命と音(薬師寺LIVE7/11) [平城宮跡LIVE]


 
ミツバチと蝶R5217022JPEG変換.jpg
共生 

一輪の野アザミの花に蜂と蝶が蜜を吸う
自然界の共生を
見事に見せつけられ
しばらく佇んで見守っていた。
平城宮跡で出会った思いかけない感動でした。
共に生きて成長をする、それを自然界に学びます。

 
ドングリと新芽R5217043JPEG変換.jpg

再生
 
地表に落ちた無数のドングリ
その中に運良く芽生えた若い葉
いずれ大木となり、人々に
夏の木陰という最高のもてなしをする
そして花が咲き実を結び
木の実となって地表に戻る

ジョンとヨーコの最初の平和運動
Acorn Event
37年後そのドングリは若い木となり
ヨーコさんだけが見ることになる
ジョンと二人並んで眺めるはずだったベンチに
一人座り樫の木を見つめるヨーコ
ふたりの描いたWISH PEACEはまだ叶っていない

 
30年後60歳になった剛さんは
この木をこの場所で見つけられるのであろうか?
2009年の記念すべきこの年に再生した
若い木の30年後・・・

自分は
この世には居ない。

ガマの穂R5217097JPEG変換.jpg
医療

古事記の神話「因幡の白ウサギ」
疵だらけの白ウサギを
オオク二ヌシノミコトは
真水とこの蒲黄(がま)の穂で
サメに皮を剥かれた白ウサギを治しました。
「身から出た悪行はいずれ己に帰る」
そのことを教えた寓話と
日本で初めての医療。
蒲黄を見るのも触るのも初めて
平城宮跡では神話も甦ります。



 
石に咲く花R5217001JPEG変換JPEG変換.jpg

石に咲く花

野草の逞しさはこんな小さな薄紫の花にも見つけられる
広大な平城宮跡の中でも
自己主張をする

ここに命が在ります!・・と

石舞台で見つけたささやかで美しい花でした



蜘蛛JPEG変換.jpg 

蜘蛛

忌み嫌われる悪役な虫
自然界に不必要なものが一つも無いなら
この蜘蛛にも使命があるはず
使う命
命を使って私たちに伝えたいのは
人間の原罪、不条理・理不尽も
伝える役目を担っているのかもしれない何かがある
嫌われ者にも道理がある
それを知ってる
堂本剛は無敵だよね。

近鉄からR5217120JPEG変換.jpg
生きる命

夏風景の平城宮跡で沢山の生命に遭遇した


生きるだけでは命にはならない
生命は何のために生きるのか意味をもつこと
目的と価値を高い場所へ置き
常に追いかける用意をしていないと
あっという間に消える

意識を持ち潔く命を使いたい

それを教えてくれた平城宮跡の大自然だった.





鳥なき声・風の音・子供たち

音へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

心と音 (薬師寺LIVE初日) [平城宮跡LIVE]

心 

090710本堂横74JPEG変換.jpg



拝啓 堂本剛様 

初野外LVEのご成功おめでとうございます。 

思えばこの日を迎える為にすべてのプロジェクトがありました。 
 
理由はE&Eのスタートから通して、同じメッセージを剛さんは投げ、
私たちは受け取っていたことです。

「倫理と道徳とを愛を持って行動しよう」
どんなに理不尽な思いをさせられても、自分を苦しめる人も、
嫌いなその人にも愛され愛する世界があり 
自分の知らない面を持っていると。
だから嫌いな人も憎まず許すとね。
このメッセージこそ薬師寺大講堂に祀(まつ)られてる弥勒菩薩様の教え
唯識」(ゆいしき)なのだと思います。  

心の持ち方で世界が変わる。    
 
 
玄奘三蔵院R5216947JPEG変換.jpg
 
 
この教えを現代も追求し勉強する場が薬師寺大講堂です。
「唯識」の教えを求めて17年かけて中国から印度へ渡り教えを持ち帰り
1335巻もの写経で世に広めたのが
玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)(西遊記の三蔵法師)なのです。
 
玄奘三蔵院R5216949JPEG変換.jpg

LIVEの日、私たちオーディエンスの為に
閉館中にも関わらず、夜間も
(滅多なことでは夜間の拝観 できません)
解放して下さる為に 
玄奘三蔵様の院を3時間かけてお掃除をし
関守竹を配して薬師寺さんは
迎え入れてくださりました。 
打ち水は天からの贈り物です。
 
 
蓮の花R5216939JPEG変換.jpg

あの日私たちは歌声でメッセージをつなぐ剛さんと、
背後の弥勒三尊、視界にこそ入りませんが
さらに背後に玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)法師を
一直線上に見ながら奈良の教えを感じていました。

真理に真面目も古くさいも時代遅れもありません。
1300年の時が経っても真理は変わりません。

伝え方のスタイルが違うだけです。
僧侶の「説法」であり、大学教授の「授
業」であり、

そして、堂本剛は「音楽」なのです。

心を揺さぶるのは心の在り方を歌に吹き込む剛さんを感じるからです。

蓮に水玉R5216941JPEG変換.jpg


「唯識教義」は、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五つと
第六感(直感)までの意識、
末那識(まなしき)、阿頼耶識(あらやしき)と呼ばれる
二つの潜在意識があります。

その潜在意識こそ人間の行動を動かす種子があると「唯識」は考えてます。

090711R両伽藍5217066JPEG変換.jpg
 
私が薬師寺LIVEで見た流れ行く雲,

自由に上空を飛ぶ鳥、西の消えてく落日、顔をなぜてゆく風の感触、

その中で聴いた剛さんの歌声が、私の潜在意識の種となってくれてます。

なによりも守り守られ、支え支えられている剛さんと

会場にいるオーディエンスの心が一つになり「共有」したことは

自分では気がつかないうちに、
 
これからの私の言葉や行動を創造するのだと思います。
 


「少年の行く先に不思議が沢山咲いていますように・・」

辛かったのは剛さんだけではありません、

私たちファンもどれほど不安を持ちながら剛さんの背中を追いかけ

剛さんだけが見てる先の未来、

私たちには見えない未来を必死で見ようとしていたからです。

「街」を聴いて泣いてしまうのは、

当時の苦しく心細く、不安だったことが瞬時に記憶が戻るからです。

だから「街」を聴くたび私たちは泣くのです。

 
 
今だから歌えると剛さんは云います。

今だから私たちは「街」を聴いて安心して泣けるのです。

今だからこそ奈良の美しい空を見上げることが出来るのです。
 

R5216996JPEG変換.jpg

お互いにです。 




そして伝えて下さい。

最高のもてなしをして下さった奈良薬師寺さんに感謝致します。

雅楽の世界を剛さんに託された東儀秀樹さんに感謝します。

諦めず音楽と共に再生した堂本剛さんに感謝します。

何よりも「堂本剛」を8年間大切にし支え守ってきた大勢のファンと

スタッフの方々にこそ

沢山のありがとうを贈りたいと思います。


何一つ欠けても奈良薬師寺LIVEの感動は実現しなかったと信じてます。




さぁ〜〜次の未来は私たちオーディエンスにもはっきり見えています。

共にあの地の空の下へ、今度こそオーディエンス全てを迎え入れてくれる

090712平城宮跡青空5216998JPEG変換.jpg


剛さんと私たちだけの聖地で遇いましょう! 






音へ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

7月11日堂本剛祝・初野外LIVE in 奈良薬師寺 [堂本剛]

寝待月3.jpg
 
7月11日寝待月
 
 
 
 薬師寺航空写遠景.jpg
 
本日も目指すは奈良県西の京町
 
 
薬師寺航空写真1pl.jpg
 
奈良県西の京町上空
 
 
薬師寺航空写真3pl.jpg
 
そして薬師寺上空
 
 
薬師寺航空写真6pl.jpg
 
降下開始。。。。
 
 
薬師寺航空写真9pl.jpg
 
大講堂特設会場へ降りそそぐ
 
 
 

 薬師寺宇宙紫.jpg
 
光の粒となる

祝・初野外LIVE
 堂本剛
in
奈良薬師寺 
薬師寺宇宙紫寝待月蒼.jpg
 
 
 
 次は
平城宮跡で逢いましょう。

今、ひとつ気になるニュースは・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

7月10日堂本剛初野外LIVE薬師寺雨天決行 [堂本剛]

居待月3.jpg

 

7月10日居待月・・・西南に上がる

 

薬師寺航空写遠景青.jpg

 今日目指す天空の月に乗って

 

薬師寺LIVE上空蒼.jpg

薬師寺さん上空到着

 

薬師寺LIVE航空写真e遠近.jpg
 
 

 18時目標はステージのライト

 

薬師寺航空写真青斜.jpg
 
さぁステ−ジへ急降下!
 
 
 
                             

雨天決行龍1.jpg

野外だもん雨だってある。だから雨粒になる!

雨雲のには龍神さま・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

LoveFighter 七夕満月風強し [Love Fighter]


 


 

 

 090707台場3JPEG変換.jpg

 

東京にも大きな空はあ
不思議なことに
この場所を知っているのは
ガイコクジン観光客
ガイジンさんが入れ替わり
立ち替わりやって来る
ガイドブックにでも載っているのか・・・
無料です。
椅子だって用意されてる
絶景スポット


本日は七夕
満月風強し

見れるかな?
天の川は無理でもせめて・・・・月
Love Fighter本日もUPしている。


七夕満月.jpg


続きはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。