SSブログ

忌野清志郎ロックン・ロール・ショー日本武道館 [堂本剛]

20110502.png
キヨシローの三回忌に立ち上がった
仲間がつながった
思い出の武道館に
忌野清志郎をリスペクトする
日本のミュージシャンが集まる
 
忌野清志郎
 
Guitar:仲井戸麗市
Drums:新井田耕造
Bass:藤井裕
Keyboards:Dr.KyOn
Asax:梅津和時
Tsax:片山宏明
Chorus:Leyona
 
仲井戸”CABO”麗市
泉谷しげる
奥田民生
斎藤和義
矢野顕子
トータス松本
ザ・クロマニヨンズ
サンボマスター
浜崎貴司+高野寛
原田郁子
宮沢和史
ゆず
ハナレグミ
金子マリ(kenkenのママ)
UA
 東京スカパラダイスオーケストラ
 
 ・・・・・and More!!!!!!
 
ひとはたうさぎアイコン.png
 
 主催:SOGOTOKYO
企画・制作:ベイビィズ/フェイスクルー
協力:忌野清志郎ふぁんくらぶっ
 
出て欲しいなぁ
外部のオーデションに果敢にもトライし
射止めた先輩さんがいる
前例はすでにあるのになぁ
ヒトハタヒツジ☆bJPEG変換.jpg
ヒトハタヒツジだよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

進化から深化へ [RADIO]

大樹冬木立の根c.png


進化の時を経て
深化、人間力をつける

深化していく・・・ここ数回のRADIOを聞いていて思う

ファッションという通じ合う話題が入り口でも
合間合間に見え隠れしている
重い話は
重い話では無くなりつつある
深いと感じる
「深読み」とも同義語かな
「深化」
5年前のプロジェクト開始の頃はすでに伝説に成りつつあるし
あの頃は良かった・・・と振り向く事も無い
確かにウォータータンクは居心地もよく
小さくてその頃の指定席は
前列ブロックがほとんどで
最前列も二回遭遇している
百を越えるLIVEの参加で得た
経験があるから
「これだけの日を跨いできたのだから」
の共感と共通の思いが共有できるシアワセがある
あの当時一番に願い夢みてきた
遷都1300年祭、平城宮跡大極殿前LIVE
昨年2010年への思い入れが強かっただけに
霞みのように立ち消えてから
2011年は肩から力が抜けて
なるようになると
腹を括った感がある
まさか・・・2011年は通常のLIVEまで無しは無かろうと。。。。

迷いのない言動は信頼を生むもんだ
やるべき役割が実を結べば
面白いように意見は通るし
結果にも出てくる、はず・・・普通の社会では

RADIOでの振り返りを聞いていて
提案力・交渉力・実行力
それらが確実に深くなり
身についた自信も感じる

今は地表からは見えない地中で
深く根を張り、揺るがず
地下深く成長を続ける応援者に
なるのが自分の役割なんだと思う
水色のラッパを吹く妹
春が近づいては遠のく
寒の戻りの淡雪や
霜柱の下で
土にいだかれる根は成長を続けてる

オーディエンスも進化から深化へシフトしている


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ZORRO ザ・ミュージカル [イベント報告メモ]

EL ZOROO1.png
光と光る稲妻に
出たぞ怪傑ゾロ
残すそのマークは「Z」
不気味な「Z」
怪傑ゾロ

本日帝国劇場では相方のソロワークが初日を迎える
そして自分、日生劇場へgo!




TVシリーズとはまったく別ものでした。
二回見て直感は
「V6ファンはリーダーのこの初年度公演だけは見ないとまずい」と思った

V6の岡田君ファンの友にグループのリーダーの仕事っぷりを見て欲しかった。
2月生まれの友達の誕生祝いのプレゼントとして招待しました。
最近風邪でダウンしようやく元気になった友を更にパワーアップし、させる
最高の贈り物になりました。
共有と共感が花を添えます。
無形でもね、モノじゃないんだよ。
お金はそうやって使うのを教えてくれたのが
堂本剛さんです。

ZORRO THE MUSICALは公募のオーディションで主役決定後
演出、音楽、振り付け、出演者が海外からの誘致しての制作の
東宝ミュージカルです。

2009年ロンドンのウエスト・エンド公演がスタート
作品的に圧政で苦しむ民衆の味方が主人公ですからね
ブロードウエィのアメリカの文化には合わない
ジプシーという少数民族の文化が伝える宇宙観は
神を八百万持つ日本ではスンナリ理解できる文化です
フラメンコの喜怒哀楽のダンスは圧巻
アイリッシュダンスと通じる民衆の心が
ビシビシ伝わる
これって青森のねぷた祭りの跳人踊りだね
極寒の地で一年に一度真夏に爆発するあのパワーです
スパ二シュギターは津軽三味線かな

歌は聞くだけで歌詞の意味も解らないけどテンションのあがる
ジプシーキングスですからね
DjoviDjova~
       「あーらニヤケたケロンパ」ってね、聞こえちゃいます

流浪の民の文化が
「家族」「命」「愛」を伝えます
パリ、モスクワそして東京
ジプシーさながらボヘミアンしてます。
そしてオーデションで決まった、坂本さんZORROドンズバです。
彼にとってもエポックメイキングだと思う極上の作品を射止めたのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

節分恵方巻きに挑戦 [堂本剛]

14年前関西出身の同僚から初めて節分の恵方巻きの話を聞いた時
冗談で担がれていると東京在住の自分も仲間も信じなかった
むしろ日本中で節分の恵方巻き丸かぶりつきを
しているものばかりと思ってたらしく
大阪の彼女の方が動揺していた
その年くらいからスーパーマーケットのチラシに
「今年の方角は・・・・恵方巻きの太巻き販売します」が出始めた
今では東京での認知度も上がってコンビニでも店頭販売にする時代になった
RADIOで剛さんが恵方巻きを頬張り難儀してる姿を
家族が笑いながら見守ってくれている
そんなコメントを聞きながらも
節分のこの儀式を実行することは自分は無かった

今年は南南東に向かい黙々と太巻きを食べる自分がいた


恵方巻き.jpg
銀座久兵衛の太巻きはハーフサイズが二本セットです
それを「一本にして下さい」と無茶振りしたら
板前さんが心良く引き受けてくれた

目をつむり無言で特製の太巻き一本、黙々と食べ続けた
どの具材が口の中で踊るのか解らずじまいで終了した

ひたすら心に念じたのは
困難に立ち向かう友がガンバリ抜けること
同じ困難と闘う妹の気力が途切れないこと

胸が詰まるのは太巻きのせいにして
泣きそうになりながら完食した


丸ごと今年は良い年になること決まりだね


鬼は外 福は内




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

春になる [ENDLICHERI☆ENDLICHERI]

ソメイヨシノ5thJPEG変換.jpg
5歳の誕生日おめでとう
クーさん

2006年2月1日発売

サクラが咲く5度目の花
くり返される春です




















ソメイヨシノ5th.jpg
ソメイヨシノ5th.jpgソメイヨシノ5th.jpgソメイヨシノ5thのコピー.jpgソメイヨシノ5thのコピー.jpgソメイヨシノ5thのコピー.jpgソメイヨシノ5th.jpgソメイヨシノ5th.jpgソメイヨシノ5th.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。