SSブログ

天の川 ・銀の河 [因縁な話]

 天の川
NIPPONで一番、神に近い村、天川村。
T201109210559.jpg
暴れ狂う・・・。なぜこの川を選ぶのだろう。
 

銀の河
花巻へ
花巻マチアイR0118022.jpg
ステーションから賢治の空想の世界が始まる
花巻の駅R0118021.jpg
駅長からの伝言・・・なんかいいね。

今回の東北TOUR最終地岩手県北上から
東北本線のローカル線で花巻へ向かう
目的は気になる人を知るためでした。
 
理想国家を建設し、数々の童話と詩歌を残した北の巨星
疑似音と造語と宇宙と音楽、大自然と岩手を愛した人です。

宮沢賢治

岩手県民の誇りです
115年前にすでに予言者か宇宙人、タイムトラベラーとも思える
先見性を持ち合わせていた方です。
 
宮沢賢治記念館、入館第一室で衝撃の言葉に出会う
 
宮沢賢治を動かしたのは直観。
 
「観」の漢字が違う
見えていたのです。
直感 は心で瞬時に「感」じること
直観は知的知識、体験を持つが推論でなく
 思考せずに独自の発想で彼には自分が何をすべきか
見てとり行動した。

幼少より岩手の山々を駆け巡り
鉱物、植物、昆虫を採集し
高等学校では科学、地質学、測量、天体、音楽、文学を学び
環境的には仏教が深く入り込み、家業の質屋から飢饉で苦しむ農民の貧困を見つめた
スーパー優等生は、盛岡高等農林学校を首席で入学
教育で農村を貧困から救うため教諭の立場で尽力
チェロとオルガンを愛したベジタリアン

世界のすべてが幸せでないのに、自分ひとりが幸せになれない

その上で選んだのが理想国家イーハトーヴ
農民とともに生きる

農村に芸術と科学を活かす文化目指す
羅須地人協会を設立
住人の為の歌を作詞作曲
多くの童話と詩を残し

造語とエスペラント語の言葉遊びで
疑似音を多用した、空想の物語は
彼の作品は読み手の想像の中で自在な思いを生む
風刺皮肉は動物を擬人化することで
権力、政治家、お役所を痛烈に批判する
そして37歳の若さで逝く

そして見つけた!
△への造詣が半端ないのです。
展示室の片隅で見つけた
岩手の土を顔料に手書きの「三角の図」のスケッチ

「△好き」をしばし見とれてた。


 没後に特異な芸術は人気となり日本中にコアな賢治マニアを生む
深読みで繰り広げられる文学は未だ解明されない謎が多いため
未来人である私たちを冥想させる

東日本大震災の2011年の今年、花巻へ会いに行く

宮沢賢治の生まれた1896年は三陸地震
没した1993年は三陸沖地震の発生した年です。
「海岸は悲惨です」の手紙を友人に残しています。
そして本日9月21日の命日
台風15号が首都を襲い
雨と暴風は荒れ狂い自然界の
恐ろしさを東京で体験した。
 
風の又三郎
謎の転校生高田三郎を「風の神の子又三郎」と級友たちは疑う
遊びの中でいったんは受けれるが
利発で腕力のある三郎に異質を感じ
次第によそ者として仲間はずれにされる三郎
「風の精又三郎」と子供たちが確信したとき
台風の風とともに級友の前から転校生は姿を消す。

物語を思い出しながら会社の窓の外を見ていました。
暴風圏の東京は命の危険を直観させる。
20110921台風R0118396.jpg
宮沢賢治・・・何者なのだ。

童話村へ行く
ありがちなテーマパーク?
と思いきや仕掛けがいっぱい
まずは妖精の小径を通り抜け・・・

童話村R0118120.jpg
エントランスの奥に姿の映らない鏡。

童話村R0118123.jpg
水溜まりに反射するステンレスの銀河
童話村R0118129.jpg
三角もある
童話村R0118141.jpg
踏み入れた一室目、ファンタジックホール。驚いた。
高い天井、シンプルな配置、過剰な説明は無い。
ここでは撮影は自由。一部の展示品以外は触れます。


7つの椅子。それぞれの前に賢治作品の引用された言葉のプレート。
童話村R0118146.jpg
天の川の西の岸に、すぎなの胞子ほどの
小さな二つの星が見えます。
〈「双子の星」より〉


童話村彗星R0118145.jpg
じつに彗星は空のくじらです。
弱い星はあちこち逃げまわりました。
〈「双子の星」より〉


童話村雲R0118149.jpg
みねというものは、どこか蛙の頭の形に肖(あやかっ)ています。
それから春の蛙の卵に似ています。
〈「蛙のゴム靴」より〉


童話村葉R0118152.jpg
そのすべての花も葉も茎も
今はみなめざめるばかり立派に変わっていました。
〈「十力の金剛石」より〉


童話村キャベツR0118156.jpg
そして十力の金剛石は
野ばらの赤い実の中の
いみじい細胞に一つ一つにみちわたりました。
〈「十力の金剛石」より〉


童話村ラムネR0118158.jpg
あたりはもうすっかり夜になっていて
樺の木もまっ黒にそらにすかし出されていました。
〈「ボラーノの広場」より〉

童話村ラムネR0118160.jpg
ラムネの瓶の月光がいっぱいに透きとおり
天井では波が青じろい火を、
燃やしたり消したりしているよう。
〈「やまなし」より〉



入場者も少なく広い空間でイマジネーションの世界、四次元を行き交う。
 
童話村二室R0118164.jpg
第二の部屋  宇宙
鏡を利用した宇宙空間を銀河と星座を見せてくれる。
 童話村天空R0118170.jpg
この万華鏡の小部屋は飽きません。
童話村二室光R0118179.jpg
 誰もいないので防災用ライトで☆の数一つ・・・と思ったら何百にも増えて光る。

童話村天空R0118195.jpg

第三室 天空の部屋
童話村天空R0118189.jpg
部屋の壁、青空に白い雲がグルグル回る
童話村水R0118190.jpg
海底の風景に足が止まる

童話村水R0118194.jpg
岩手の野山の風景でFUNK

第三室 大地の部屋
童話村大地R0118196.jpg

童話村大地R0118203.jpg
もっとも苦手なファンシーなぬいぐるみ。
ココでは触れられません。


第四室 水の部屋

童話村水R0118206.jpg
このキャプションにうなだれる。
赤い案内が白へ変わるのは何を示唆しているのだろう。
天の川、十津川、水は魔物です。水は生命です。
悪事と正義です。
童話村走馬灯R0118210.jpg
走馬灯の小部屋でさらにうなだれる。
自分のイメージが付いていかない。


あまり期待はしていなかった童話村の訪問でした。
贅沢に広大な敷地にはログハウス仕立てで賢治の教室なども六棟用意されてる。
賢治を知るための工夫が盛りだくさん。
伝承の為に子供達の遠足、修学旅行に最適と思われるが、
宮沢賢治の文学、偉業を知らずしてはかなりもったいない。
奈良に似ている。
年齢を重ね人生を見て来た今だから琴線に触れるものがあるのだと思う。

そして

堂本美術館
ここへ辿りつく。
ソロデビューの未来をリーディリングで出て来た

「将来、美術館を経営するのが見える」
[ひらめき]

宮沢賢治生誕115年の現代に残されるファンタジーに触れたことで
堂本剛の世界をいかに完成させていくのか、
どんな「童話村」がデザインされるのか。
童話村が教えてくれたは新しい希望でした。
100年後の未来人に剛さんの「宇宙」が残せるといいです。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

カンディード

仙台ではお世話になりました。読ませて頂いたらやっぱり奥州まで行けばよかった!と後悔の念にかられます。でも私にはそれだけの余力はいろんな意味で残ってませんでした。
福島の夜の虹、アップして下さったのですね。私も月を見ながら駅まで歩きましたが、ぼんやりしか見えなかったので感激です。
奈良に堂本剛館、建って欲しいですね。彼のイマジネーションは限りなく広がってます。
by カンディード (2011-09-25 22:29) 

BS☆JUN

ガンディードさんへ
コチラこそ仙台では楽しかったです!ありがとうございました。
しかもブログの「続き・・・」まで読んで頂いて感激です。memoはうろ覚えを記録することで再確認に使ってます。なので書き替えや追記も多いので完成しないのです。度々覗いてやって下さいませ。いよいよ「奈良100年会館」と「ヨーロッパリリース」ですね。
同じ時代を経験し、同じアーティストを支持するお仲間さんとして一緒に応援を続けていきましょうね。
それと・・・宮沢賢治さん、生涯でココロがときめいたのは入院先の「看護婦」さんだったのです。なんか、似てるね。
by BS☆JUN (2011-09-26 18:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。